2532☆上川郡下川町 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

下川町には万里の長城があるようです。

それも、なんと、中国領事館のお墨付きの。



町内の桜ヶ丘公園の周りに1986年から15年かけて住民の手によって作られた全長2kmの万里の長城。


当時の町職員が中国を訪れた際

住民主体で石を積み「ミニ万里の長城」を作ることを提案。


ちょうどそのとき町内の土地の造成で土から掘り出された石が多くあったようです。


毎年5月〜10月の第3日曜日を町民石積みの日と制定し

みんなでコツコツ石を積んでいきました。


運んだ石には日付や名前などメッセージを書くことを許されたそう。


楽しそうでいいですね!

一度近くで見てみたいな。