2464☆池田市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

気づけば立夏はおろか夏至すら過ぎていました。

季節が進んで日が長いのはもちろんなのですが
札幌の日の長さには驚かされます。

今日は釧路に出張しているやまいちくんと夕方電話したら
釧路(19:06)と札幌(19:18)でも日の長さに違いがあることを知り
北海道の広さを改めて突きつけられました。

北海道、でっかいどーーーーー

あとね、寒い。
もうすぐ7月だとか、夏至の次は小暑だとか、
そういうことは知ってるのだけれど、
まだまだ長袖は手放せない。

わたしの夏はどこへ行ったのでしょう。
このまま夏が来なければ四十路がやってこないかな、と思ってみたり笑


池田市のマンホール ひよこちゃん夏ver.


五月山に花火が上がっています。

花火もコロナでお預けになっているイベントのひとつですね。

この蓋に描かせている猪名川花火大会も中止が決まっているようです。


追記)

あるまんさんからコメントで教えていただきました。

・・・これ、市役所が作ったのか。
すごいな、池田市。

みなさん、コロナが落ち着いたら池田市へ遊びに行ってあげてください。