2352☆美唄市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

美唄市の市章は「ひ」の文字を
カラス貝に見立てたデザイン。

「美唄」という地名がアイヌ語でカラス貝を表しており
カラス貝が多かったことに由来しているのだそうです。

マンホールは真ん中に市章があるだけの汎用蓋にも見えますが
外周は市章型になっていますし
更に12時・3時・9時の位置は中にも市章が描かれている
面白いデザインです。


こちらはフォントが渋くていい雰囲氣です。