終話時に名前を訊ねたら
「名乗るほどの者ではありません
」と言われ

目玉をひん剥いたまゆみです。
かれこれ20年くらい社会人をしてきましたが
初めての出来事に終話するのを終了。
「名乗るほどの者ではありません」って、
良い行いをしたときに使うもんだとばかり思ってたけど
責任は負いかねますって使うのもアリなんでつね(´・_・`)



1995年に秋川市と五日市町が合併してできた
自然豊かなあきる野市の蓋は、秋川を泳ぐ鮎。
「あきる野」という合併後の市の名前は
秋川市の市街地がむかしから秋留(あきる)郷と呼ばれており
また、五日市町には阿伎留(あきる)神社があるためだそうです。
小さな蓋。
多摩川最大の支流、秋川には
たくさんの鮎が泳いでいるのでしょうね。
なんか、ちょっぴり岐阜が恋しくなってきました。