茨城県民の森に生えていたマンホール | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

茨城県民の森には
まるでキノコのようなマンホールがありました。


3連休中日の今日は那珂市の茨城県民の森へ。

やまいちくんが家の周りを走るのに飽きたというので
近場のランニングコースを探したところヒットしたのが茨城県民の森

実家の近くにあった「みのかも健康の森」が
どちらかというと公園のランニングコースっぽいイメージだったので
茨城もそんな感じかなー、
クロカンも筑波大のコース走ってるし大丈夫でしょ、と
舐めてかかったら起伏しかないキツいコース。

だけど不整地を走ること自体は好きなので
起伏に慣れた2周目からはキツいながらも楽しく走れました。


昨年、勝田マラソンの応援をしていて
全体的にみんな速いと感じたのですが
こんなところで練習できたら強くなるだろうなぁと納得でした。


おまけ)
敷地内にはオブジェがいっぱい!

「うさぎのダンス」