アメブロアプリのアップデートをしたら
重たくなるなるわ(読めないし、書けない)
書いている途中で落ちるわ
どうしようもなくなってきたまゆみです。
昨日だって本当はちゃんと書いたんだよ。
でも全部消えたから力尽きました。
宝塚記念で勝って新しいiPod touch買おう、そうしよう。
太子町の蓋は、みんなが知ってるあの方のお言葉。
聖徳太子の十七条憲法です。
みんなで仲良くやりなさいよ、って意味だと今の今まで思っていたのですが
一曰、以和爲貴、無忤爲宗。
人皆有黨。亦少達者。
以是、或不順君父。
乍違于隣里。
然上和下睦、諧於論事、則事理自通。
何事不成。
条文はこのように続き、
「上の人も下の人もみんなで話し合えば、成し遂げられないことはない」
とのことらしい。
ねぇ学校の先生うそついた?
素直で従順な生徒になるように、うそ教えた??
などと考えてしまうひねくれ者のわたしです。
太子町の叡福寺北古墳に聖徳太子のお墓があるそうで
マンホールは叡福寺の多宝塔と町の花サツキ
奈良県葛城市と太子町のあいだにある二上山が描かれています。