2157☆岡山市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

おはようございます。
アメブロ、直ったので改めて更新します。

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛あたま

こんばんは。
国鉄世代のまゆみです。

JR世代の結婚式2days、楽しんで参りました。

棚ボタで一生懸命走っていたら出会ったが故にバックボーンが違い過ぎる我々夫婦
やまいち友との異文化交流はとても興味深いです。

2組のご夫婦が末永く幸せでありますよう
お祈りいたします。

ウエディングケーキウエディングケーキウエディングケーキ

今日の蓋は2018年に日本遺産に登録された
造山古墳とウィンディちゃん。

造山古墳は県内で最も大きく
国内でみても4番目に大きな前方後円墳です。


5世紀前半に作られた古墳で
墳丘に入ることができる古墳としては国内最大規模なのだそうです。

この記事を書きながら初めて知ったのですが
古墳の管理は宮内庁なんですね。

考えてみれば古墳は高貴な方々のお墓ですものね。

造山古墳については誰が眠っているのかは明らかになっておらず
しかし、その大きさからヤマト王権に対抗する勢力の首長のお墓では?という説があるようです。

ウエディングケーキウエディングケーキウエディングケーキ

この土日を経て、やままゆが友人を招いての結婚式をするのなら?をテーマに
プロフィールやら動画やらを作ってみたくなりました。

余興はマンホールクイズかなー