2052☆かほく市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

高校球児がお兄さんに見えたのは、何歳までだったかしら。

監督が自分より年下かどうかを
球種よりもきっちりと見分けられるようになった38歳夏。

野球野球野球野球野球野球

星稜高校の奥川投手と山瀬捕手は
宇ノ気小・中出身なんですって。

うのけ書店、行ったことがあるかなー


かほく市のマンホールカード配布場所はこちら。


やまいちくんは一足早く聖地巡礼していたわけですね。

星稜vs智弁和歌山

勝った星稜の奥川投手の涙と
負けた智弁の池田投手の「楽しかった」というコメントがとても印象的でした。