「君のひとみは1万ボルト」とノリノリで歌い始めた競馬場のおじさんに
「100万ボルトでしょ、1万ボルトは電気屋だよ」と突っ込んだものの
100満ボルトが電気屋と気づき、おじさんに謹んでお詫び申し上げたいまゆみです。
おじさん、ごめんねっ☆
昨日は平日だから出来ることin神奈川を開催しましたが
ずっと前からやりたいと思っているのはin埼玉県。
埼玉県流域下水道マンホールカード巡り。
こちらは久喜市にある古利根川流域下水道の蓋。
1mを超すほど大きくなるものもいるという
鯉の仲間ハクレンとカモと埼玉県章。
カモの目が何だか変・・・
やまいちくんが撮ってくれた蓋は
県章部分が緑色。
流域下水道のマンホールカードは
埼玉県内8カ所の水循環センターで配布されているのですが
平日しか配布がないし、どこもかしこもアクセスが悪いんですよね。
走ろうにも県内各地に散っていて効率が悪いし
なかなかハードルが高いのです
そして埼玉は渋滞するから車でも行きたくない・・・
やまいちくんの次の転勤までに全種類集められるかな⁈


