1826☆茨城県 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

10月終わりから続いていた繁忙期が
やっと終わってホッとしているまゆみです。

これまでは何気なく給与をもらって、
年末調整をしてもらって、
勝手に給与から住民税が引かれて、って生活をしていましたが
今の仕事に就いて会社は色んなことをしてくれていたのだなぁと知りました札束


1月末は給与支払報告書の提出期限だよっ☆


各市町村に書類を発送するのですが
何故だかわたしは茨城県担当に真顔

やっぱりね、見慣れた所をやった方が
早く終わるんです。

えぇえぇ、1年前は水戸とつくばしか知らなかった茨城県の市町村たちが
今はよーーーくわかるようになったわよ。

まもなく茨城県民2年生。

魅力がない県と言われていますが
住みやすいし、自然が豊かだし
これまで住んだ街の中で一番好きかも。

今年も県内のいろんなところへ
遊びに行きたいな。

というわけで、蓋は茨城県の工業排水の
空気弁でした。