1813☆行方市(行方郡麻生町) | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

コイの養殖が盛んな霞ヶ浦湖畔の町
行方郡麻生町のお蓋はヨットと鯉。


茨城県の養殖コイ生産量は全国1位なんだそうです。
(天然物は青森県が1位)

活きの良さが伝わってくるデザインです。


さて、マンホールには合併で消えてしまった
かつての町の名が刻まれているのですが
こちらの写真をご覧ください。

年始の中日新聞の記事です。


なんと、マンホールが取り上げられています。


根尾選手の故郷の河合村のマンホール
とてもかわいいですね。

同じ岐阜県とはいえ実家から飛騨市はかなり遠いですが
いつか実物を見に行きたいと思います。

ナゴヤドームで活躍する根尾選手も見てみたいですね。