1777☆稲城市稲城市の蓋は旬真っ盛りのイチョウ。市の木に制定されています。市章は稲城の「い」調布市の「ち」とか狛江市の「こ」とかあの辺りはひらがな一文字市章が流行っているみたい。その点多摩市は「多」と、漢字一文字だから幼稚園から小学校に上がった感がありますねー