1595☆海部郡蟹江町 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

福井県で蟹が食べたいなぁと思っていたら
蟹江町の蓋が発掘されました。

{4CBC8A2C-06CF-46EC-A7C8-577CE40AA0E4}

おそらく鋳物工場でミニマンホール蓋を作った折に
名古屋から桑名まで走ったときに撮ったものでしょう。

蟹江町は11㎢しかない町域のうち
1/4を河川が占めているそうです。

あぁ

蟹が食べたい
蟹が食べたい
蟹が食べたい

川じゃなくて海で獲った蟹を食べに行きたいですかに座