1582☆日進市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

愛知県日進市にあった岩崎城。

信長さんの父である織田信秀さんの別荘です。
1600年に落城して今は跡地に公園が整備されたみたい。

市の木はキンモクセイなので
周りの松はお城の飾りかなー門松

{CDD3911C-5476-46A1-AFA9-A98E3E5BBEB6}

さて、名古屋についた翌日は2部練です。

朝の部は日進の愛知池へ。
1周7キロちょっとの気持ちよいコース。

早朝にもかかわらずラン仲間が来てくれて嬉しかったです。

{A2BB3CD6-1D65-496C-BFA5-C1B385F59F77}

その後はずーっと気になっていた純喫茶ボンボンへ。

となりの席では親子がトランプ遊びをしていて
休日に家族で喫茶店に行った幼き日を思い出し
名古屋の喫茶店文化は変わらないなぁと、ほっこり。

{7FC4858F-1BBD-459D-8851-CEB8607F728C}

夜の部は場所を変えて名城公園へ。

こちらも友だちが来てくれて
みんなでワイワイ楽しく走れました。

{F555FAB2-C4EF-4472-8AD0-8F587DBEDBF4}

千葉に来た時も感じましたがこうして帰省して
走ることでみんなに会えるのがとても有り難い。

走るっていいですね‼︎


さて、今日で2017年も終わりです。

たくさん笑って
たくさん食べて
ちょっと走って・・・

おかげさまで楽しい1年になりました。

来年も素敵な年になりますように。
良いお年をお迎えください^ ^