1567☆つくば市(稲敷郡茎崎町) | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

'誘惑に彩られた 1度だけの過ちを
今も君は許せぬまま 暮らす毎日'

1度ならいいのかい?
許せないアタイが小っちゃいのかい??

幼き日に聞いていた曲の歌詞を振り返ると
とんでもない歌だったというのはよくある話
因みにわたしは過ちは許す。でも一緒にはいられないね、と去る。
どうやらこれは「許す」とは言わない模様。


'真冬のひまわりにように鮮やかに揺れてる'

茎崎町のお蓋は
鮮やかでもなければ色付いてないからね
揺れもしない地面に固定されちゃってるからね
町の花ヒマワリひまわり

{15BD4468-D4DD-48DF-B680-EA8744D1EB9C}

1889年に小茎村・高崎村・上岩崎村・下岩崎村その他もろもろの村が集まって出来た町で
2002年につくば市に編入されたようです。

つくば市繁華街(ってか市役所)まではおよそ15km。

つくば市内といえど貧弱なわたしの足では道のりは遠く
この日も英語版つくば市マンホールカード入手はお預けとなったのでした。