'君がいないと何にもできないわけじゃないと
蓋写真をフォルダから漁ったけど
どこの蓋かがわからない'
おはようございます。
やまいちくんがいなくても大抵のことは出来ますが(力仕事含む)
夜ランと送ってもらった写真の整理が出来ません。
昨日紹介したかったのに、どこの蓋だか忘れちゃって
紹介できなかった我孫子市の空気弁。
なんとも可愛い空気弁❤︎
なかなか空気弁でこのクオリティは他に見ないです。
なぜ我孫子で気球なのかしら?と調べたところ
観光案内所'アビシルベ'オープン企画として
2010年9月手賀沼に熱気球が上がったそうです。
しかもこの企画、元々は我孫子市に住むご婦人が
高齢のお母様が住宅販売チラシの航空写真から
自宅を楽しそうに探していたのを見て
「本物を見せてあげたいなぁ」と思ったのがきっかけなんだとか。
なんて素敵な親子愛。
薄情者のわたしに足りない感情です

わたしの母は実家から遠くに嫁いだので
娘は近くに、と思っていたよう。
年末の帰省では親孝行でもしましょうかねと
考えさせる今朝のお蓋でした。