1534☆鶴岡市(東田川郡藤島町) | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

昨日は立冬だったんですって。

暑かったですねー
帰宅ランでは11月とは思えぬ大汗かいちゃったわよ。


生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール

お蓋は藤の町、藤島町の藤の花。

農業が盛んな地域で
果物では庄内柿が有名なんだそう。

だからかー
道路に大きな柿の置物があったんですよね。

かっきぃ♪かっきぃ♪♪と車内で盛り上がったけれど
停車して巨大柿を写真に収める時間がありませんでした。

{2D940861-E8CF-482D-905B-CFA67FAC9A78}

{37925F94-481E-42E9-B3A0-859FA2F9C237}

さて、昨日の帰宅ランは1人でスタートして
どんどん仲間が増えてくるというRPG的な感じでした。

おひとり様のときはゆるゆると
明治座でかっきぃ&たっきぃ&オレオ(敬称略)と合流
さえさんとはもう少し先で合流して地獄の帰宅ランが幕を開けました。

かっきぃさんに恵那川上屋の高級栗きんとんをいただく。ちょっと地元が恋しくなった。
ご馳走さまでした!
{CFC961EF-117C-4CF4-A615-369627593BB9}

オレオさんから逃げるように、ペースを上げるかっきぃさん。

何度かワープを考えたけど
串カツを心置き無く食べるためにグッと我慢。

暑さも相待ってゴール後のビールが格別でした‼︎

{55201FBE-09CA-4E78-836E-F75692AB1987}

食べるって幸せだ。

{6098C20D-AD15-489B-9D3A-23A8BA6CB777}

さて、わざわざ自宅とは反対方面へ走ってきたオレオさん
締め写真のセンターは取れたのかなニヤリ


昨日も楽しい帰宅ランでした。
ありがとうございました。