1471☆標津郡中標津町 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

牛乳に相談だ牛


牛乳を飲むと集中力が高まったり
イライラが治まったりするそうです。

なお、わが家は1日1リットルの牛乳が消費されます。
イライラとは無縁と思いきや日々の買い出しで重さにイライラしている今日この頃です。

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

中標津町の計根別地区にございます
農業集落排水用汚水マンホール蓋は酪農風景。

{B72DB466-8D1E-4935-ACF7-6ADADDA64824}


2頭の牛と大きな牧草ロール、サイロが描かれています。 

後ろのお山はモアン山でしょうか?
{4BF26980-7776-4324-858B-1D47136F14E1}

モアン山の牛文字は草で描かれているため
定期的に草刈りのメンテナンスが必要だそうです。

何とものどかな雰囲気で癒されるJAけねべつのHP(ブログ)
みなさま是非ともご覧くださいませ。()