思い出の厚木から | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

昨夜ひとり王将でニラレバ定食を食べていると
お向かいの席から聞いたことのあるお話が・・・

「スズカメジャー、忘れ物を取りに帰る()」
(スタート直後の8番に注目)

わたし、そのお話わかるよっと
おじさま方の会話に参加したくなりました。

馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬馬

おはようございます。

愛娘の運動会(桜花賞)とわたし、どっちが大事なの⁈
野暮なことをきく羽目にならずに済んで
ホッとしたまゆみです。


昨日は初めて愛甲石田駅で下車しました。

駅前には厚木市のマンホールと
伊勢原市のマンホールが混在。

{2A73C1A5-9A94-4AD9-8557-9AB5461D048E}

どういうことかしら?と思っておりましたら
こういうことだったのですね。

{362E538F-593E-40EE-95AF-5BCF82EDF8FD}

今朝のマンホールは伊勢原市。

はじめて見た気がする!
ん?でも昨年の夏にこの辺りも走ってるよなーと思ったら
やはり昨年走りながら写真に収めていたようです()

はじめてお会いする人ばかりという緊張と
18切符で移動をした疲れとで
あまり記憶にないのですが・・・

蓋のデザインは、大山の風景と山鳥
お花は市の花キキョウです。


このところ、多くのマンホールの写真を
提供していただいております。

すごくすごく嬉しいです‼︎
ありがとうございます。

見たことのない蓋はまだまだ沢山あるんだなぁと
ワクワクしますラブ

1日1蓋

ネタ切れにならず、毎日ブログを更新できることに
感謝をするばかりです。

本当にありがとうございます^ ^