本日2度目の更新です。
決して暇なわけではありません。
面倒だから2016年まとめなんて
するつもりなかったんだけどね…従順だからワタシ(´・_・`)
というわけで、練習の合間に
「なんでフルマラソンって42kmも走らなきゃいけないんでしょう。
疲れるだけなのに
」

「…じゃあ走んなきゃいいじゃないですか」
と言われたワタクシが
2016年に足や自転車で駆け抜けた大会たちを振り返ります。

















(馬は1000mを1分で駆けます)
2016.1.10
2016倉岳えびすマラソン
10km 43:06 総合2位
10kmは序盤から上げていかなきゃいけないので
疲れるなぁとおもいました。
2016.2.7
第65回別府大分毎日マラソン
フル 3:23:24
関東のアメブロランナーさんと
はじめてお会いしたのがこの大会です。
最後尾スタートだったので白バイとの追いかけっこ。
精神的に疲れるなぁとおもいました。
2016.2.21
第5回熊本城マラソン
フル 3:43:41
食べまくりの、メガネっ娘ラン。
かわいいかわいいと外野が騒ぐので

アイドルやるのも疲れるなぁとおもいました。
2016.5.21
第2回経ヶ岳バーティカルリミット
21km 4:01:31 年代別4位
バーティカルの意味、知りませんでした。
無知とは疲れるものだなぁとおもいました。
2016.5.29
せきサイクル・ツーリング2016in津保川
100km
新緑の季節。
自転車は楽しいです。
2016.8.28
夢高原かっとび伊吹2016
10km 1:41:16
雨の山登り。
泥の付着したシューズを洗うのは疲れるなぁとおもいました。
2016.9.18
ツール・ド・東北2016
南三陸フォンド 170km(+ブリックラン10km)
雨の中漕ぐのは疲れはしないけれど
凍えるなぁとおもいました。
2016.10.22
せきサイクル・ツーリング2016in板取川
86km
紅葉の季節。
やっぱり、自転車は楽しいです。
2016.10.30
おんたけ湖ハーフマラソン
ハーフ 1:35:50 年代別2位
順位を狙って走るのは疲れるなぁとおもいました。
2016.11.23
第26回福知山マラソン
フル 3:27:59 種目別4位
風邪っぴきで走るのは疲れる。
というか、無理ダメぜったい。
走り始めて4年経ちました。
今年は関東のオトモダチが増えました。
サブ3.5して、良かったです。
でね、やっぱり今でもね
わたしは自分が走っていることが信じられない。
ひとりで練習(というかジョグ)するときは
キロ5でなんてとても走れないし
スピード練習前のアップのペースが5分台になると
アップはキロ6にしておくれ、と泣きたくなるし
実は大会前なんて
今日こそ化けの皮が剥がれて走れないに違いない、って考えちゃう。
とても弱い人間です。
それでも走ることは好きなんです。
何にも考えずに、気の赴くままに足を運んで
風や季節や景色を感じる瞬間が、しあわせ。
ただこの1年を振り返ると、特に春以降かな
練習でも大会でも
「負けたくない」とか「記録を出したい」とか
(わたしが楽しく走る上では)余計なことばかり考えるようになりました。
ねぇ、楽しんでいる?
囚われていない??
2017年は原点に立ち返り
とことん「快」走を追求します。
あと、体力向上。
今後の予定は
2017.1.22 千葉マリンマラソン(ハーフ)
2017.2.5 別府大分毎日マラソン(フル)
マリンは、別大に向けてのペース走。
別大は、司法書士のおねえさんのお尻を追っかけることを楽しもう‼︎
と決めました。
きっと今のわたしの走力と視力では
長ーいストレートだったとしても
背中を見ることすらできないでしょう。
別大まで残り1ヶ月
楽しむためにスピード練習を頑張ります。
(もしくはレーシックする)
そして来年もみんなと楽しく走れたらいいな。
どうぞよろしくお願いいたします。
まゆみ