1100☆下伊那郡阿智村 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

ごぞんじですか?

現在、日本には’恋人の聖地’が137カ所もあることを。

恋人の聖地を137カ所めぐることと
日本中のマンホールの写真をあつめること

きっと労力にしても時間にしても
前者を遂行するほうが現実的なのでしょう。

しかし、看過できないことがひとつ。
精神衛生面だ。

健全な肉体をもって各地へ赴くためには
健全な精神が必要なのです。

’恋人の聖地’のひとつ
長野県は阿智村のマンホール。

星空がきれいなんだよね。

この写真が届いたときに
「(阿智村へは)星をみにいきたいんだ」
とお返事したら

「山でみる星もきれいだよ」

あの娘とは会話が噛み合なくて、困る。
ほんと、困る。

ACHI VILLAGE SEWERAGE
阿智村 下水

{154DFF7E-9893-4FB9-AB84-DDCBBD830F7D}

村の花はフクジュソウなのですが
お蓋はアヤメ。

下水がきれいになってアヤメが
咲きますように

そんな願いがこめられているそうです。

それは星に願うのではなく
わたしたちひとりひとりの意識を変えれば
叶うこと。

朝顔は60日目。

{30E26DF5-1F67-4B82-B40E-F2F81A3EEBA5}