958☆「し」は仕事や四季を指して、それらを「果たした」という説も、師走。別府市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

高良健吾の読み方を
若い娘におしえてもらったよ。

12月のお花は葉牡丹と椿。

そうそう、山茶花とちがって
花ごと全部落ちちゃう椿。

葉牡丹の花ことばのひとつは
「物事に動じない」

なかなか道のりは険しいですが
達観したいものです。

'たから けんご'って読んでも
いいじゃないか。

テレビ、みないんだもの。

{6F0781A3-AB2A-483B-A5F7-6046A5780F73:01}

{1501F15C-4D0A-464C-BC19-5825BA07ECEA:01}

湯のまち、別府。

泉源2294は世界一。

湧き出る湯量は毎分87,067リットル。
こちらも入浴可能な温泉では世界一。

突如'おんせん県'だなんていいだして
群馬県さんや静岡県さんにおかれましては
胸中察するに余りありますが
世界一に免じてご宥恕請いたく。

駅前には、手湯。

{FB11B37D-CEE5-47A1-BC4E-165DCA4377C3:01}

街中にも、手湯。

{7C705324-F443-4E1A-8EDC-BDC698C4A379:01}

足湯よりずっとカジュアル。
ナイス、手湯‼︎

たとえばこれで女子高校生が
暖をとっているとしたならば
いかに温泉が生活の一部であることか。