465〜467☆小牧市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

小牧城のちかくにこれのカラーバージョンがありました。

そっか。

色のついてないこと出会ったのは
自転車が納車された日だ。

自転車屋さんに走っていく道中で出会ったんだっけ。
まだあのときは自転車で転ぶなんて露程もおもっていなかった。

ついでに自転車といっしょに空気入れを
持って帰らなきゃいけないこともすっかり忘れてた。

約2ヶ月、ほんとうによく転んだなぁ
おとなになってこんなに転ぶってなかなか、ない。

転ぶひとはいつまでも転ぶそうなので
これからも転びつづけるんだろうな。
痛いのやだな。

でも前回のブログに書いたたこ焼き屋さんへは
春になるまえにちゃんと行けたよ。



いも汁を食べ損ねてふてくされながら撮った
小牧市の体育館にあった蓋。







というか'転ぶひとは転ぶ'って呪いのことばだなぁ

そうか。きっとわたしは呪いをかけられていたんだ。

今日からは'もう大丈夫'って思う。
きっと転ばなくなるハズ☆