409〜411☆可児市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくおねがいいたします
みなさまにとって素晴らしい1年となりますように

さぁさぁ2015年の幕開けです。

わたしは純粋なこどもだったので
1999年に世界がおわるんじゃないかって
おもってました。
10代後半、多感で怖いもの知らずでやりたい放題たのしい時期なのにーって。

なんてことはなく7の月をすぎても世界はまわり続けて
ことしはもう2015年だっていうじゃないですか。
おとなの階段はすこしのぼってみたけど
まだ踊り場であそんでるよ。
ガラスだった10代よりも今のほうがずっとたのしい。

いつか踊り場をはなれなきゃいけない日がくるのかな。
だったらそれまで全力であそぶ‼︎
2015年はそんな1年にしたいとおもいます。

毎年、年初には
ちゃんと化粧直しをする。とか
化粧をする。とか
せめて眉を書く。とか
おもってたけど、やめだ。
女子力は放棄する。
というか女子力以前の問題な気もするが。

マンホールは岐阜県可児市。
デザインは前に紹介したのとおなじで市の花さつき。
だけどいちばん外側(受枠っていうんだって)に模様アリ☆
{8EAD1A75-C9EB-44E4-AE40-DE433F4F3CF9:01}
どこでもよくみる汎用の。
せめて市章くらいいれたらいいのにー
{A7A102A1-4211-46E1-B6BE-EA49BBB7A2B9:01}
仕切弁。市章いり。
{55C8D563-B664-4C2E-89FD-5C8C74DB56C3:01}