385・386☆三島郡島本町 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

さむいですね。
暴力的なほどの風もにくらしいです。

こんな日は民生になりきって雪が降る町を口ずさみながら
おうちに引きこもりたい。

三島郡島本町のめずらしい四角いマンホール。
マークは町章です。

桜井の別れで縁のある楠木正成さんが使っていた菊水の紋に
「嶋本」という漢字をあててつくられたもの。じつに優美だ。

{964EBCE3-2F71-448F-B641-9383AD4D995B:01}

もうひとつ。
四角い汚水マンホール。
{0EB46299-FF9F-44BB-905F-3E25B026B3A1:01}