304☆北佐久郡御代田町 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

御代田町の下水マンホール。

真ん中のマークは町のシンボルマーク。
町章は別にあるみたい。

町の花であるやまゆりをモチーフにしていて
浅間山の稜線と煙をやわらかい曲線で構成したものだそう。

町の花やまゆりで囲まれています。




昨日久しぶりに会った友だちに不意に聞かれました。

「マラソンの作戦で前半抑えて後半に体力を残すってあるじゃん。
でも、前半でも21キロも走ってるわけで、その時点で体力はなくなっていないの?」

21キロ、そうかー
端から見たら長い距離だったなー
わたしだって去年の春は途方もなく長いと感じていたなー

忘れていた初心を思い出させてくれる質問でした。

ペースを落とした21キロなら寝起きでも走れるよ。
だから体力は残せるもんだよ、と答えました。

ガチのハーフマラソンを2日続けて走る人もいるくらいですし。

ハーフマラソンは短距離です♡