140・141☆豊橋市 | まのつくものが、すき

まのつくものが、すき

まのつくものがすきです。
マラソンとか、マンホールとか、うまとか。

豊橋市は吉田神社の手筒花火。
左下はき章が入っています。

消火栓

空気弁


豊橋祇園祭は歴史のあるお祭りです。
http://www.toyohashigion.org/
昔からの文化が根付いている街って、しっかりとした芯があっていいなぁと思います。

本日の写真もいただきものです。
もしかしてお祭りへお出かけの道中で撮ってくださったのかしら?
人目を憚らずに??
本当にすごくすごくうれしいです。

ネタ切れになることなく、こうして(キモいと言われつつも)毎日更新できるのはみんなのおかげです。
ありがとうございます☆