今朝、ブログの記事をかいて、
ピッタリの備品をみつけさせてくださいって
お願いしたら、見つけちゃいました!!

今日クリスマスの買い物にでかけて、ついでに
立ち寄った石丸電気に、インテリアのフロアが
あって、そこを見てあるいていたら、

とっても可愛い小さなテーブルを発見!!
それも3980円とかで、手頃なお値段!

それにね、緑系のラグマットもあってね。

これだ!!って思っちゃった(^^)


他にもいろいろ家具とか小物とかもあって、
それも高くないので、嬉しくなっちゃいました(^0^)


来年になったら、もうちょっといろんなお店を
みてまわって、買いそろえて行こうって思います♪


お手頃価格だったので、ウキウキです!!


もうちょっと高いと思ってたから~~


帰省してからも、お店みてまわろっと♪


座椅子とかも可愛いのがあったよ~~欲しいなあ~~
今使ってる座椅子が、汚れて壊れてきているのだけど、
座椅子って粗大ゴミにもっていかないといけないので、
粗大ゴミに出したら買おうかな(^0^)


えへへ。


コタツとかもいいの欲しくなっちゃいました。




ペタしてね


とうとう、今年もあと10日ほどになり
ましたね!!本当に今年は、浄化の1年でした。
いっぱい溜め込んで来たいらないものを外に出してあげる
年だったみたいです。

週末はお掃除に買いものなどがんばりましたよ~~

障子も1階2階ともに張り替え(1日かかっちゃった)
ハンパに残っていた障子紙も切り貼りして使っちゃったしね。
網戸も外して水をかけてきれいにしました!!


昨日は子供がお風呂を綺麗にしてくれて、
洗面所まわりも掃除しました。


後は台所と台所のカーテン、1階2階の和室の掃除かな~~
(まだまだあるね~なんていわないの!姫ちゃん風に)


来年になったら、お店で使う備品を少しずつ揃えていきます。


いつも帰省すると、両親がお金をもたせてくれるのだけど、
それはいつも手を付けずに、子供が進学したいと言ったときの
為に貯金をしています。
それでも最近は、生活費が足りなくて、貯金に回せなく
なってきちゃってるのだけど、

年末に帰省した時に、もしまたお金を持たせてくれたら、
そのお金(いつも10万円くらいくれる)を借りて、
お店の準備に使いたいと思います。


そしてね、お店が軌道に乗ったら、その10万円に、
お礼を少しつけて、両親にお返ししようと思っています。


若い頃はね、両親に援助してもらうのは、一人前の証拠じゃない
って、すごく思っていたのだけど、子供が生まれたらね、
持たせてくれるお金を子供に置いとこうって思うようになって。

だから、もし子供が大学進学とかでお金が必要になったら、
おじいちゃんおばあちゃんのお金だよって言おうと
思ってるの。


今は入ってくるお金も少なくて、もらうばっかりだけど、
お店の資金にするお金は、必ず増やして、両親にお返ししよう
って心に決めてます(^^)


自分たちの生活をまかなえて、そして10万円と少しに
溜めるまでには、まだまだ先の話かもしれないけれどね。
1ヶ月に少しずつでも、ためていけたらいいなって。


そんな感じで夢を膨らませています♪


お店に必要なものをピックアップしてみました。


社長椅子(笑)」オットマン付きの!!
2帖くらいのラグマット(緑系の色のがいいなあ)
折り畳める小さなテーブル
ティーポット、マグカップ2つ(終わってからお茶を飲む用)
タオル(椅子に敷く大きなのと小さいの何枚か)
足浴用バケツ
お湯を入れておくポット
BGMのCD
玄関マット
エプロン
予約を書き込む手帳
アイピロー


あったらいいなっていうもの


アロマデフューザー
角質取りのジェル
玄関に出す、ウエルカムボード
ティーポットなどを乗せるトレー
お客様用のスリッパ


まだまだ出て来るかもですが、こんな感じで揃えようと
思っています。

天使さん、神様、どうか、ぴったりのものを
引き寄せさせてくださいね!!


楽しみです♪



時々まだ不安や自信のなさが顔を出すけど、
とにかく、初めていくぞお~~
そしたらきっと、みえないたくさんの存在が
いっぱい助けてくれるって感じてます♪



大好きなみんなへ



寒いけど、風邪など引かないでいてね!!



ペタしてね

昨日は新月でしたね~ついこの間、満月だって
思っていたのに、ちゃんこさんも書かれていたけど、
この満月から新月の間の時間って、ものすごい勢いで
過ぎ去っていきましたよ。
満月が昨日のことのようです(^▽^;)

みかんが実家から送られてきて、それがまだ
あるうちに、また別口からみかんが届いたので、
今日、会ったお友達にみかんをお裾分けしてきました。

そしたらね、ありがとうのお茶と、ラベンダーの精油
のクリスマスプレゼントを頂いちゃいました!!

カードも添えてくれてあって、ラベンダーの精油は
好きじゃないので、お仕事するのに役立つといいなって
書いてくれてて、感激しちゃいました。

とっても嬉しかったです!!
リフレのお仕事で使わせてもらうね♪


さてさて、ラベンダーの精油ですが、
アロマの中では一番ポピュラーな香りだけど、
好き嫌いは個人差がありますね。

全身マッサージなどで大量に精油を身体に入れる
場合は、体調や体質などをコンサルテーションしてから
精油を選ぶのですが、

わたしは低血圧なので、ペンジュラム(ふりこがふれると
自分に合う精油)で選ぶとき、ラベンダーは必ずダメでした。
びくともしないの(笑)

ラベンダーは血圧を降下させる作用があるからかなって
思いました。香りは好きなんだけど、やっぱり合う合わない
ってあるんだよね。


わたしみたいに低血圧な方は、ローズマリーとかがいい
ようです。血圧を安定させてくれますよ~(^_^)v

もちろん選ぶときは、香りが好きかどうかが一番大切ですよね。
いくら身体によくても、嫌な香りに包まれるとリラックスでき
ないもんね。


わたしはお花系(マジョラムやイランイランなど)よりも
樹木系(サンダルウッドやフランキンセンスなど)が好き
でした。

この季節、風邪などの予防には、ユーカリなんかを
部屋に香らせておくのもいいですね!!


お仕事についてもイメージ膨らませ中です。

先日必要なもの、備品などをピックアップしていました。


来年になったら、少しずつ揃えて準備を進めていきますよ~~


あとで、ピックアップしたものを書いてみますね!!



今日も記事は小出しペースかも~~



もう一件、みかんを持って行った近所のお友達のところでも、
おいしそうな高級おかきをクリスマス包装にしてくれて、
くださいました!!


なんか、とってもハッピー♪です。


みかんを送ってくださった方のところにも、サンタギフトを
作って、もうちょっとクリスマス近くになったら送ろうと
思っています(^^)


昔、教会学校に行ってて(親は宗教嫌いなのだけど)近所の方の
ご縁でね。
そこで先生をしていた方と今でも親交あって。
(っていっても、年に1度、贈り物をするくらいだけど)
大阪がご実家だったのだけど、和歌山の真ん中あたりに
引っ越されて、みかんの季節になったら送ってくださるの。

みかんはずっとおいとくと痛んできちゃうので、
急いでみんなにお裾分けしてまわってます(^^)

いつも、おいしいって喜んでくださるよ~~
喜びをみかんに乗せていただけるなんて、ホント嬉しいです。


ああ~~書いてると長くなっちゃう。

洗濯物とりこんできま~~す(^0^)




<




/font>
おお~~今日は危なかった!!


目覚ましをかけ忘れていて、ふと気がついたら6時22分でした!


ギリギリセーフヾ(@°▽°@)ノ


天使さんがきっと一生懸命起こしてくれてたんだね。
なんか、夢の中で必死に何か説明してる声が聞こえてて、

「違う違うそうじゃないよ~~」
「え~~??何???」みたいなやりとり。

それでふと起きてみると、あれ、もう朝?って
思って急いで時計みると、6時22分でした。


ああ~~寝坊しないでよかった。起こしてくれてありがとう!


ずっと昔にも、大阪で一人で住んでいるときに、
目覚ましをかけ忘れて(当時はテレビのタイマーかけてた)
ぐーすか眠っていたら、電話がなって、そのとき、
起きないといけない時間だって分かったの。


当時遠距離恋愛していた旦那さんからの電話で、
普段、いつも夜に電話しておしゃべりしていたのだけど、
その日に限って朝かかってきてね、
お陰で寝坊せずにすんだよ~~って言って、すぐに
切ってしたくしたんだ~~~


面白いね(o^-')b



起こしてくださってありがとう





昨日ね、地元で有名なラーメンやさんにお昼に食べに行って
きました。
ずっと前から、地元では一番美味しいって評判を聞いていて、
子供がいつももらってくる、最寄りのローカル線の広報誌に、
ラーメンスタンプラリーっていうのが載ってて、
スタンプを押して送ると、そのローカル線のグッズ
(えんぴつや消しゴム、ノート)がもらえるっていうのが
載ってたので、行ってきました。


小さなお店なんだけどね、やっぱり評判なだけあって、
すごい混んでて、お昼の時間が過ぎてもまだお外で
たくさんの人が待ってた。


ラーメンすっごい美味しかったよ~~

それなりのお値段なのだけど、やっぱり評判だけあるなって
満足感がハンパない感じでした。
しあわせ~~な気持ちになりました。

子供が注文した、特選醤油ラーメンっていうのが本当に
美味しくて今までに食べた醤油ラーメンがなんだったの?
って思えるくらい、コクのある濃厚スープの醤油ラーメン
で、店内で恥ずかしくなるくらい、美味しい美味しいを
連発してました(笑)


お会計のときも、お礼を言いたかったんだけど、
店員さんが忙しそうだったので、そっと心の中で

「とっても美味しかったです。ありがとう」って
つぶやきました。


また行きたいな~~~



その後、ショッピングセンターまで戻って、本屋さんに
立ち寄って、面白い本をみつけました。






斎藤一人絵本集 1 こうていペンギンはなぜ生きのこったのか/斎藤 一人

¥1,050
Amazon.co.jp




こうていペンギンは、いつも前向きで楽しく日々を送っています。
一方、ひていペンギンは、毎日何かが足りない、と文句や愚痴、不満を
いいながら暮らしています。
同じ北極っていう環境も、
こうていペンギンは、とっても寒いけど、ほかに敵もいないし、
たくさん美味しいお魚もとれるし、天国みたいって
いい面をみて楽しく暮らしています。
ひていペンギンは、水も冷たいし、嫌だな~~って思ってます。

この2種類のペンギンたちがどうなっていくかっていう
感じでお話は進んで行くのだけど、

これをみつけて、早速子供に見せてみました。


そしたらとっても食いついてね。


読みながら、


「オレって、ひていペンギンかも~~」って言いながら、
最後には、どっちがいい?って聞くと、
「こうていペンギンがいい~~」って(笑)


何でも嫌から始まる子供で、なかなか頑固ものなのですが、
結構子供の心に響いたようです。


皇帝ペンギン右矢印肯定ペンギン

ダジャレですね、一人先生(笑)


夜寝る前も、こうていペンギンの話をしながら、
学校のお友達のことも、嫌だったりもあるけど、
良いところもいっぱいあるから、みつけてみようって
言ったら、もういっぱい知ってるって話して
くれました。


子供って、頑固だったり、聞き分けないって思いつつも、
やっぱり素直なんだなって思ったよ。


特にこの子は、わたしの心の奥を素直に外に反映している
存在なのかもなって思えました。


わたしの気持ちが、嫌だったり否定だったり、他人を変えようと
して苦しかったりしたら、子供もそうなっていくんだな。


この子はぴっかぴかの鏡なんだって。



これからは、たのしく、こうていペンギン家族で、
行きたいと思います!!


この本、クリスマスプレゼントにしちゃおうかな~~




サンタさんからは、何が届くでしょうか。


そんな買い出しに今日は行って来ま~~す(^0^)





目の前の小さな幸せを、ひとつひとつ大切に生きて行くね!!




大好きなあなたへ





ペタしてね



今日は一日雨だったね。

あのね、新月の最大パワー周期ってあるでしょ?

実は・・・


気がついたら終わってた!!


きゃ~~(☆。☆)


パソコンにふせん貼ってあったのに~~


11月23日~12月10日まででした。
一昨日までだったんだね。


お願いごとも書きそびれたので、日記を読み返して
みました。

千葉市科学館に行った日から、子供が熱を出したり、
マラソン大会だったり、役員の話し合いがあったり、
きとりかさんのセッションだったりの間に、


た~~っくさんの気づきがあったんだ。



内面的にもハードな期間で、やっぱりパワーが必要
だったかもしれないなあ。


いっぱい大切なことに気づけたから、よかったんだね!


結果オーライってことにしとこう(^^)


アメーバなうっていう機能ができたんだね。
ツイッターみたいなやつみたい。
早速登録してみたよ。

よかったらフォローしてね!

ここからどうぞ


あとね、ジーニーさんのHPでね、エンジェル・ボックスっていうのが
できたんだよ~~

どういうのかというと、


みんなが叶えたい願いを書き込んで、それに対してみんなで
祈ったり、ハッピーなことがあったら、それをみんなで喜びあったり、
そういう場所なの。

わたしこれ発見したとき、
HPとかで、こういうことをしたかったんだ~って
思ったよ。

ジーニーさんが一足お先に実現させてくれて
すっごく嬉しくなって、早速登録しちゃった。


みんなで祈り合って、喜び合うって素敵だよね。


よかったら遊びに行ってみてね!


ジーニーウェブ



ではでは、そろそろ寝ま~~す!!


明日は、子供が当てたチケットを使って、アンデルセン公園に
行ってきま~~す(^0^)



大好きなみんなへ



ペタしてね





本日2回目の更新で~す(^0^)

いろんなブロガーさんの素敵なブログをいつも
読ませていただいています。


『自分を愛すること。自分を喜ばせてあげること』


そのことをみなさん書かれていて、
あんまりみんな同じことをおっしゃってるので、
これは、完全に
『今自分にとって大切なメッセージ』なんだなって思います。

だって今までこれができてなかったんだもんね。
肝心要の最重要ポイントみたいです(^^)



実を言うと、自分が何をしてあげると一番喜ぶ?
って自分に聞いたとき、すぐにいっぱいだ~~っと
あげられないんですよ。

何をしたら自分が嬉しいのか、まだ自分でもよく
分かっていないのかもです。



さてさて、ずっと前から紹介したいって思っていたことが
あります。


お友達のなづなちゃんと、あとりちゃんが素敵なコラボを
して、今、作品がギャラリーに展示されてるそうです。
東京近郊の方はぜひ機会があったら見に行ってみてくださいね!!

なづなちゃんのブログ
をよかったらみてね!!



去年、あとりちゃんと一緒に作ってくれたクリスマスカード、
額に入れて飾ってあるんだよ~~(^0^)

カレンダーが可愛いから、今年はこのカレンダーを
我が家に迎えようって思っていま~す!!



それから、エンジェルリーディング『ANGEL VOICE』
というブログもとってもお気に入りです。
よしだひろちかさんという方のブログなのですが、
毎日、天使さんからのメッセージをいただけて、
おまけに、ブログには、みているだけで癒されて
ほんわかした気分になる天使さんの画像がいっぱいあります。
もう美しくて、眼が釘付けです(^^)

よかったら見に行ってみてね!!



今日は、実家から送ってもらった鮭で鍋をする予定~~
鮭といえば、石狩鍋??味付けどうしよっかな~~



みんなは、自分を喜ばせてあげようって思ったとき、
何をする??どうしたら自分が一番喜んでるって感じる?

よかったら教えてね(*^o^*)



読んでくださってありがとう

大好きなみんなへ



ペタしてね
あっという間に今年もあとわずかですね。

今年1年、本当にあっという間でした。
今までで一番短く感じたくらいです(笑)

いろんなことがありましたね~~

去年、帰省するのに途中名古屋で1泊して2日に
わけて帰ったのですが、それが昨日のようです。
今年もまた名古屋に泊まって2日にわけて帰る
計画してますよ~~

いつも素通りするだけだった、大阪に立ち寄って
それから和歌山に帰りたいと思います!!

千葉に帰るときは、新幹線にしようと思ってます。
去年、帰りも1泊したら、結構ハードだったもので・・・




えへへ


寒いので、記事は短めに、ちょこちょこアップしていこうかな。



昨日ね、ちゃんこさんがコメントで、

『響子さんはいつも一生懸命ですよ!』って書いてくれて
すっごく嬉しかったんです。
心がほっこりして、自分の中が素直に喜んでるのが
わかった。

でね、一生懸命っていう言葉で思い出したことがあって。



先日、大好きなポルノグラフィティのライブでね、
11年目に入っていく彼らが、新たにした想いを発表して
くれたのだけど、
ど~~んとステージ後ろに垂れ幕が出て、そこには


『一生懸命』


ってすごい筆文字で、力強く書かれていたの。


さらにさらにこれからも一生懸命やっていくって。


びっくりしちゃった。



もう、すでに今までも、あなたたちは充分、
一生懸命やってきたじゃないかあ~~
って。

そして同時に、それなのに、まだ一生懸命っていう彼らの
真摯さや、誠実さが、ヒシヒシと伝わってきて、

そういうところが好きなんだよなあって
改めて思ったの。



でね、ちゃんこさんも、わたしにそう言葉をくださった。

って思ったらね、シンクロしていることが嬉しくなっちゃって、
勝手に同じだあ~って喜んじゃいました。



ありがたいなあ~って感謝があふれたよ。



でも、ひとつだけ違うことがあるよ。


自分の物事に関わるスタンスを、今までとは意識的に
変えていくって思う。

やりたくないと思うとき、まわりを責めて、その刃を
自分に向けていくという無意識のプロセスを繰り返して
きたこと。

それに気づいたからね、


だから、これからもそうなっちゃったときに、意識して、
方向を変えていこうって思ったの。

そうしていけばね、


『一生懸命』が本物になるんじゃないかなってね。


今まではわたしも一生懸命だった。
でもそれは、無理矢理だったり、しかたなくだったり、
表面では笑っていても、心では泣いていたり怒っていたり、
いろいろだった。

でもこれからはね、


表面でも、心の奥底でも、いつも笑っていられるように
自分を持って行きたい。


出し惜しみすることなく、できることはすべてやって、
その上で、自分が本当に求めていること、やりたいと
思うこと、心が喜ぶことをメインにもってくる人生を
作っていこうって。


そんなことがどどっと押し寄せてきたの。


そうしたらね、
今まで嫌々やっていたことが、わりとすんなりできたりも
したよ。



だって、
たくさんの見えない存在が応援してくれているって
だから、わたしはひとりじゃないんだってね。


わかったんだ



これから1ヶ月かけて、
自分の中でみたくなかった、こびりついた
怒りや憎しみ、負の感情を浄化していくよ。

外側からのストレスってチャクラにたまるんだって。
それも掻き出してきれいにしていくよ~~


そしたらね、


きっと来年の今ごろには、



今まで経験してきた過去のどんなことよりも
ずっとずっと素晴らしい経験をしているよ。
そして、過去にしてきたことが誰かの役にたって、
わたしが生きて来たことで、
それが誰かの役にたって、
笑顔がふえていくんだ


たくさんの深くを語れるお友達と、充実した時間を過ごすよ


わたしが本来のわたしの輝きを取り戻してあげなきゃね



誕生日からここまでの流れがとってもすごくて
自分でもビックリしています(^^)



まだまだ書きたいことはいっぱいあるけど、
冷えて来たので、またちょこちょこ書きますね!!


いつも読んでくださってありがとう



大好きなあなたへ



ペタしてね

今日は、きとりかさんのフラワーフォト
セラピーの日でした。

いつもだけど、電話でお話させてもらうと、とっても
元気になります。

この1ヶ月は結構、自分の奥底の今まで押し込めて
きた部分をみてきたので、しんどかったですが、
お花写真を選んで、いろいろお話聞いていただいて、
すっごくうれしかったです。


でね、今まで学校や役員、いろんなお仕事について
やりたくないなあと後ろ向きな気持ちで取り組んで
いたのですが、


なんでもすべて、出来ることはやらせていただく

という気持ちで取り組もうって思えました。


役員をのがれたいとか、わからないところには
いきたくないとか、人前でしゃべるのは苦手とか、
様々な気持ち、後ろを向いた気持ちを
洗い流して、

まっさらな気持ちで、

すべて受けきるつもりでやっていけたらって
思えました。


失敗してもいいよね。


失敗するけど、一生懸命やる。
文句愚痴はいわない。


それがわたしって胸を張って言いたい。


そんなことを思いました。


ああ~~夕飯の支度しなくちゃ~~


ご飯の準備とかもね、

面倒だなあ~やりたくないなあ~~って
いつも思ってた。

だけど、これからはもっと前向きで
取り組むよ!


そうそう、お掃除もね!!



いっぱい書きたいことあるけど、
そろそろ家事に戻ります。



大好きなあなたへ


読んでくれてありがとう(^^)




ペタしてね


今日は朝から学校の役員の話し合いに行ってきました。

和気あいあいとした雰囲気で、何にも問題ない
集まりなのに、話し合いに参加しているだけで
グッタリしてしまうのはどうしてかなあ。
みんな一生懸命、意見を出し合ってて、
みんなが良い方に変えていこうってしてるのにな。

まだ自分の中で何かが溶けきれていないみたい。

相変わらずチョンボする自分。

もう慣れたけどね~~(きっと相手も慣れただろう)

ぐったりなって、お腹もぺこぺこになって帰ってきたよ。


でも

頑張ったじゃん。ひとつこれでクリアしたよ~
って、自分に言ってあげた。


そうそう、終わったら自分にご褒美プレゼント~って
思って、ちょっと疲れてたけど、電車に乗って買い物に
でかけてきました。


以前、リフレのお店で働いていた時に一緒に働いていた
同僚が、そのショッピングセンターで働いてるってメール
もらっていたので、ふらっと遊びに行ってみたよ~

そしたらね
すっごく喜んでくれて、懐かしがってくれて、
それがなんだかとっても嬉しかったの。
こんなわたしと一緒に働いていた人だから、
チョンボな私をよ~~く知ってる人だけどね。

いっぱいフォローしてくれて、助けてくれたし、
いろんな話をして楽しかったな。

お店を離れて、新しい生活が始まって、なかなか
会えなくなってしまったけどね。


会いたいなって思った人に、最近、すぐに何も
考えないで会いに行ったりするよ。
会いたい人、そうでない場所、全部ちゃんと自分で
選んでるよ。

行きたくないなって思ってるのに、電話もらったから
しかたなく行くとか、もう最近してないよ。

それをすると愚痴になっちゃうから。

すべて自分で選んでいくから。


選んでいないと感じる場所に対して、疲れちゃったり
気を張りすぎちゃったりするのかな。

それでも、すべてはただ輝く魂なんだって気づいて
だいぶ楽になったのだけどね。もうちょっとかな。

自分が選んだわけじゃなくても、
やらないといけなくなったことから、どういうスタンスで
関わるかっていうのは、自分で選べることだよね。

わたしね、自分に対してすごい厳しかった。
自分が許せない人だったからね。
そして自分とまわりを、自分の心の中でだけ
責め続けた。

これって、すごい毒をまき散らしてることになるね。
波動もきっと落ちまくりだろう(笑)


まあ、いいじゃん。だいじょうぶだいじょうぶ。

って

ようやく思えるようになってきたかな



ああ、脱線しちゃった。



久しぶりにあった同僚は、とっても綺麗になってて
お店の店員さんとしてもとっても似合ってて、
一緒に働いていたときから、美人さんだあ~って
思ってたけど、さらに素敵になってました。

ピンクの白衣より、お店のエプロンの方が
何倍も似合ってたよ~~ラブラブ


わたしは・・・前とちっとも変わんないな~~あはは・・・


お仕事中なので、ちょこっとお話してすぐにお別れして、
お買い物に行きました。

ジャスコが入っててね~可愛い洋服をみつけたよ!
安かったので買っちゃった。
ふわふわ素材で、白地に虹色にちっちゃい模様がついてて、
ポンチョみたいにふんわりなってる上着なの。
(説明が難しいけど)

いろいろ見て回ったけど、やっぱりコレ!って思って。
ピンクのカットソーも980円からさらに300円引きって
なってて、一緒に買いました。

以前は、冬はモノトーンの服しかもってなくて、色も
青とか寒色系が大好きだったのだけど、最近、冬にも
モノトーンを着なくなったよ。

淡いピンクや茶色、抹茶色みたいな色がほとんどです。
コートも、以前は真っ青のコートが大好きでまだ今も
持ってるのだけど、淡いブルーか、ベージュのコートしか
着なくなっちゃった。

それから雑貨とかも楽しく見て回りました。

以前からね、お灸を試してみたくって(ヘン?)
ドラッグストアとかで探してみたけどなかったんだけど、
お店で見つけちゃいました。

せんねん灸のセット!!

旦那さんが腰痛なので、お灸してやろうと(フッフッフ)
買ったのですが、以前経験して熱かったらしく、
乗り気ではないので、わたしのものになりそうです。
明日、お試ししてみよ~っと


お肌の角質を取ってくれるクリームがあって、ちょっと
お高い値段だったのだけど、これ、リフレの前に使ったら
気持ちいいかも~って思っちゃいました(今度買おう~)
奮発して、リフレ前に使ってみようかな~~♪
足がピカピカになるかも~~


そこのお店には、アロマグッズから入浴剤とか、クリーム、
飴などのおやつやお茶、様々な生活雑貨があって、
見てるだけで飽きないです。

今日は午後から出かけたのでゆっくり見れなかったので、
今度ゆっくりまた行こうと思います(^^)



ここはとっても広いので、クタクタです~~

明日明後日はのんびりしよ~っと。
掃除もしなくちゃね。


長くなっちゃった。


それでは、お休みなさ~~い


すべてのことにありがとう


大好きなみんなが素敵な夢をみれますように



ペタしてね