今日はあったかくていいお天気だね

子供のマラソン大会があったので行って来たよ~

去年は3位だったのだけど、先週熱出して本調子でなかった
からなのか、今年は9位でした。


2年生と1年生をみたのだけど、
みんな一生懸命走ってたよ。

どの子も頑張ってた!


わたしはマラソンが大の苦手だったので、
すごいな~って思いながら見てました。


行く途中で仲良しのママ友さんにあって、
久しぶりにおしゃべりして楽しかったです。

行く前に、メールしないでも、途中で会えそう~なんて
思っていたら、本当に会えちゃった(^^)
天使マジックかな?
えへへ


みんなが輝く魂だね。
そう思うと、少しだけど学校行くのとか行事に出るの
怖くなくなった気がするな。


いろんな人いるけど、
みんな生まれてきてくれてありがとう
出会ってくれてありがとう


さあて、今日は何をして自分を喜ばせてあげようかな。


この前、カモミールのハーブティをちょっと高いけど
奮発して買ったの。
ちょっとした頭痛とかするときに飲むと、ピタッと治る
から、不思議だよね。
調子崩したくなかったから、買ってみたよ。

それを入れて飲んでみよっか。


美味しいチョコレートとかも食べたいなあ
(でも子供に食べられちゃった・・・)



4日にも役員の話し合いがあるよ


それが無事終わったら、今度はお買い物デーに
しよっかな(^^)


ライブの日にお店に寄れなかったので、
(自分の中でちょっとしたことがあって)
またのんびり一人買い物してこよ~っと



ブログのサイドバーに、ツイッターを貼付けて
みたよ~~
一言ずつ、つぶやいていくの。
もしやってる方がいたら教えてね!

携帯からも投稿できるんだよ~~


よかったら見てね!



すべてのことにありがとう



大好きなあなたへ


ペタしてね
今すごい勢いで自分の中を
振り返る作業をしています。
どんどんいろんな感情が出て来て、ひとつひとつ
みつめています。

結構、しんどいなって思うこともあるよ。


しっかりと閉じ込めたはずなのに、またふた開けないと
いけないの?
つらいから、蓋をして閉じ込めたんだよ。


それなのに・・・


自分に向けて書いてるので、わけ分からないかもだけど、
読んでくださるみなさんには、つまらない話かもだけど、
(そう言う場合はスルーしてね!)



わたし、ずっと自分が大嫌いだったよ。

心の奥底で、他人を見下すところがあるの。
それは、自分を保つために身につけたものかも
しれない。
自分を信じることができないと、他人も信じることが
できないし、自分を愛してあげないと、誰かを愛する
ことなんてできないね。


誰かにされたことを、しかえしてやればいいって、
どこかでそんな風に思ってきたのかな。
まだ何がきっかけとか、どのあたりの記憶で経験なのか
はっきりとは分からないのだけど・・・


そんな醜い自分のことが、本当に何より嫌で、
表面は、とってもソフトで人当たりのいい人。
何があってもニコニコして、常にまわりの人に気をつかって
優しくて、思いやりがある人を演じないといけなかったよ。

そうしないと、自分の醜さに飲み込まれてしまいそうで
怖かった。


何があっても常に前向きにとらえて、へこたれない自分。
わかってるからね。想いが現実を作ってること。
どんどん、立ち上がるのも早くなってきたし、
完全でない自分のことも認められるようになってきた。



だけど、心の奥底はまだそうなってない。
些細なことですぐ引き戻されてしまう。醜い自分に。


そんな中で、メッセージが届くよ。いつも同じ。
『自分の中でしっかりと信頼関係を築くこと。そうすれば
それが外界に現れて来るから』って。


さっき、ふと思ったの。


自分の外側にいる人たちは、私に対してどうであろうと、
誰であろうと、どんな存在であろうと、

『尊い、尊敬すべき魂、愛すべき魂』


それでしかないってこと。


私に対して何をするかじゃない。
存在自体が尊いもので、それ以上でもそれ以下でもないの。



だから区別もなくなる。



そう、そしてそれは

自分もそうなのだということ


自分が何をしようと、何ができなかろうと、
ただ尊い存在で、愛すべき魂なんだって。



無意識に自分を守るためにしてきたこと
心の中で誰かを見下したり、思いやりのかけらも
なかったり、愛なんて入る隙間がないほどに。


もうそんなこと、必要ないんだよ


自分で自分を許せなかった。それでも自分を認めたかった。
そのギャップを埋めるためにしてきたことは
もう必要ない


そのやり方を手放す時がきたんだね。
長いこと、ご苦労さんでした。

結構ハードな方法だったね。
身体も痛めつけたね。


もう大丈夫。


愛すべき、尊い魂である自分を
自分自身で受け入れるから


醜い私も、表面をとり繕おうとする自分も、
それが受け入れられなかった自分も、
ひっくるめて、
ちゃんと、私自身の中に、認めて

受け入れてあげていくから

今までつらいままにしてきてごめんね


そして最後に気づかせてくれてありがとう


洗い流してあげよう


きっとピカピカの魂があらわれるから



こんなこと
とっくの昔に知ってたことだよね


ようやく思い出したね


長かったつらい道のり


これからはきっと違うね





すべてのことにありがとう




読んでくださったみなさんありがとう



こんなわたしを自分は全力で愛して認めてあげて
いきます。




大好きなみんなへ








おはようございま~す(*^▽^*)

聞いて聞いて~~


今日はね、東京ドームでね
大好きなポルノグラフィティのライブがあるんだよ~(≧▽≦)


楽しみ~~o(^▽^)o


4時開演なので、それに間にあうように
出かけたいと思います


ポルノさん今年で10周年なの。
とってもいい歌を歌うんだよ~~

時にはとっても明るくて元気いっぱい
そして時には、そっと優しく触れるように
またさらには、心の奥深くにだれもが持ってる闇の部分

心がぷるると震えたり、
励まされたり、一歩踏み出す勇気をもらったり、
そっと優しく包み込まれたり


ひとつじゃないんだ~~
いろんな面があるから、そこが面白いよ


そしてね、メンバーの二人はとっても誠実で
音楽や生きることに向き合ってる人たち。

尊敬してるの


二人はわたしたちのためにいるんじゃないね。


それぞれの人生をちゃんと生きてる。
だから大好きなんだって想う。


そこに触れて共感していくわたしたちの心も
どんどん豊かになっていくよ


ライブの最後にボーカルの昭仁くんがいつも
言ってくれる言葉があるよ


『自信もっていけ~~!!胸はっていけ~~!!』


いっぱいパワーもらえるよo(^▽^)o



昨日、街に出て髪の毛をカットしてきたよ~~
さっぱりした~~
髪の量が多いから、美容師さんも大変
なかなか想うような髪型にならないから
悪戦苦闘されてました。

でもさすが職人さん。
安価なのに、すごく時間をかけてくださって、
なんとかまとめてくれました。



ありがとうラブラブ


男の美容師さんは緊張するからちょっと苦手
だったりする
でも、手をみたら、とっても仕事をしている手だな~って
想ったよ。そしたら感謝が湧いてきたよ


同じ手を使うお仕事


手のひらからは、誰でも癒しのエネルギーが出てて
自由に使えるんだって
お母さんが子供の痛いところをさするって
いうのも、ちゃんとした癒しなんだね


そっかそっか


だから美容室とかいくと、さっぱり気持ちよく
なるんだね



それから
もうすっかりクリスマスっぽい雰囲気に
なっててね(街が)

サンタや天使さんにいっぱい出会うよ~~

天使さんグッズも、普段はなかなか手に入らない
けど、今はチャンスかも!!


いつも行く、駅ビルの上のストーンやアロマオイル
を置いてあるお店に行ったら、ガラスの天使さんたちが
いっぱいいて、嬉しくなっちゃった。

可愛くて、みんな連れてかえりたく
なっちゃうよ~~


ブログをみてくださるみなさんにクリスマス
プレゼントできないかな~って、楽しく迷いました。

今日、ワクワクしてる波動で、
選んで来ちゃおうって想ってま~~す(o^-')b


最近、ひとりのお買い物にハマってるの。
自由に自分の行きたいように行動して、
買いたいものを買うんだよ~~

お財布との相談で、なかなか欲しいもの全部
とまではいかないけどね。楽しいよ~~

自分を毎日楽しませてあげるんだ~



誰かは関係ないね。


すべては自分が楽しくていい気分かどうか



自分にそうしてあげられる自分がいるよ



うれしいな


今までは誰かがいてのわたしでしかなかったから



今日も最高に楽しんできます!!





大好きなみんなも、今日という一瞬を楽しんでね



すべてのことにありがとう



素晴らしい魂のあなたへ






ペタしてね







ようやく、3日ぶりに子供が学校に登校
してくれました。
昨日はお昼前には熱も下がって元気になって
きたので、ホッとしました。

インフルエンザじゃなかったのでよかったけど、
今回の熱は結構しつこかったな。

熱が高いときは、大丈夫かなって不安になりますが、
今回は、大天使さん4名のお名前を呼んで、
守ってくださるようお願いしました。

そしたら、

『この子はだいじょうぶ』って聞こえた気がしたよ。


ありがと~~天使様たち。


ミカエルさま、ウリエルさま、ガブリエルさま、
後もう一人のお名前が出てこなくて、一生懸命
思い出しました。

そうそう、ラファエルさま


みなさん、ありがとうございました!!


そしてもちろんブログやミクシィでも気にかけて
くださったみなさんのあたたかな気持ちも届いていた
と思います。


子供は元気が一番ですね~~


昨日は三日分のおしゃべりをしていましたよ~
マシンガントーク、とまらないとまらない(笑)


1日にマラソン大会があるので、それまでに
何とか本調子になるといいな。




サイドバーのところに、僕のアニキは神様とお話ができます
のブログの、カレンダーを貼りました。
一言メッセージがとってもいいでしょう~
またブログを見る楽しみができちゃった。


リリアさんも、
ブログは自分の喜びの為にやってるっておっしゃってました。

そして今日の僕アニのブログでは、

『子供は、いつも自分が一番って想っているから、
友達と喧嘩もするし、すぐあとくされなくまた仲良しに
なったりする』

ってあって、そうだな~って思いました。


大人になったら、自分が一番、自分が自分を信頼してあげる
っていうのが、いつの間にかできなくなってる。


やっぱり自分をまず信じてあげること。
そうすれば、喧嘩しても、自分を表現しても
だいじょうぶなんだって想ったよ。



今日はこれから町に出てお買い物してきます。

時間あったら髪もカットしてこようかな。



今日もみんなにとって素晴らしい日になりますように


ペタしてね
今朝、普通に学校に行く支度をしていて、毎朝の検温をして
ビックリ!!
いつもは36℃前半なのに、37.9度になってて、
あわてて何度も計り直したけど、やっぱり38度前後あって、
学校もお休みしました。

昨日、千葉市科学館にでかけたので、ちょっと疲れたのかなあ。

いちおう小児科に行って、検査をしてもらったんですが、
インフルエンザの反応は出ず、普通に咳と熱の薬をもらって
帰ってきました。

解熱剤を飲ませると、ちょっと熱も落ち着いて元気出て
きたので、ホッと一息。

病院で2時間半ほど待たされたので、クタクタです。

最近大きな病院から独立開業されたクリニックなんだけど、
今はウェブで予約するんだって。

知らなかったよ。咳で何度か行ってるのに、そういう
お知らせとか一切もらわなかったし・・・

待ってる間にいっぱい後から来た子たちが先に入って、
ぐったりと高熱に耐えながら、隔離室のベッドで2時間半
頑張りました。

予約だって気づかなかった私がいけないんですけど、
子供にはちょっと可愛そうなことをしました。
受付をした時点で、一言、
『今日は予約の方が多いので、予約されてないと
かなり待つ時間長いと思いますが、大丈夫ですか?』

ってくらい、声をかけてくれると有り難かったです。

知らない人なんていない、くらいな勢いで、
当たり前にみなさんされてて、ビックリしました。

小さな気配りがあったら素敵なのになあ、って。

自分も心がけていかなきゃね。
普通に知ってること、当たり前になってることも、
そうじゃない人もいるもんね。

子供にはちょっと可愛そうだったけど、良い勉強になりました。

自分の普通とか、当たり前とかが、
いかに通用しないかってわかった。

当然相手はそうするだろう、なんて無理なことだよね。

???って想ったら、勇気を出して疑問をぶつけて
いかなくちゃね。

ウェブですよ、今は(笑)
昭和の人間は取り残されております(苦笑)

最近やっと3Gに買い替えた携帯電話で早速登録しました。

ちょっとずつ新しい携帯にも慣れてきたけど、
まだ間違ってボタン押しちゃう~σ(^_^;)


明日には熱も下がって、元気に学校に行ってくれると
いいなあ~~


そうそう、携帯からメールでブログを更新できるように
なって、昨日試してみたけど、やっぱり写真が横向きに
なっちゃうよ~~何故に??

いろいろ調べたけど、分からないので、
これから携帯を横向けて写真撮っちゃおう!
これでどうだ!!ってまた更新してみますね~~



みなさんも急な発熱にご注意くださいませ。
あったかくして、ゆっくり眠って疲れを癒して
くださいね。


大好きなみんなへ




ペタしてね


すべてのことに『ありがとう』-091120_1230561.jpg

歩いてお買い物に行ってきたよ!いいお天気であったかいよ
昨日の記事、朝になったら消しちゃおう
って想ってて、吐き出したいことを吐き出して
寝ました。

どんぐりちゃんが、優しいコメントくれていて、
涙が出ちゃいそうになったよ。
ホントにありがとう。



わたしね、ずっと前から自分の感じ方は人と違ってて、
おかしいんだって想ってた。

みんなが当たり前に会話したり、喋ったりしている
ことに、上手く入っていけないの。
何がそんなに面白いのか、何がそんなにムカつくのか、
分からないことが多かった。

でね、わたしが自分の想っていることを話すと、
みんなが『わからない』って顔をする。


そのとき、みんな、

冷たい眼をするの。なにこいつ・・・って。


そして気がついたらひとりぼっち。


小さいときは、ひとりぼっちがこわくて、
大勢いる方にまわったりもしたし、
いっぱい誰かを傷つけてきただろうなって
想う。


でも、いつしか、

『わたしは、自分のことを話さないで、笑って
みんなの話を、うんうんって聞いていればいい。
そうしたら波風たたなくていいや』


って想うようになった。



周りの人と楽しく交流しているとき、
ふと、自分のことを話してしまうことがある。

そうしたら、

やっぱりそうなる、なに、こいつ・・・って。



ああ、わたしってやっぱりおかしいんだ。

黙っていればよかった。


またひとりぼっちになるのかな。


わたしは自分の想うことを表現したらね、
みんなに嫌われちゃうんだよ



だからね、みんなの話を、わからなくても
理解できなくても、自分はこうじゃないかなって
想うことがあっても、

ただ、うんそうだね、ってうなづいていれば
仲良くしてもらえるんだよって。




でもね、



自分を表現していないと、自分が苦しくなってくるの


だからね、


音楽で表現してみたり、お話を作ったり、
いろいろしてみたよ。



いつも笑っていたいから、
波風たてるのは嫌だから、自分を表現しないで
笑っていればいい。



でもね、


自分の奥底が泣いてるのがわかるよ。



もっと表に出してもいいんだよ



大好きなこと、素敵だなって想うこと、
嫌だなって感じること、
自分がすべて選べるんだってこと。


いっぱいあるじゃない。


怖くないよ、だいじょうぶだよって




ありがとう。わかってるんだよ~だいじょうぶ
だってこともね。


冷たいあの眼がちらついて、

つい怖いって想っちゃう。



だけど決めたんだ。

もうわたしが自分を大切にしてあげるって。

だから、ちょっとずつだけど、

自分の大好きなこと、大嫌いなこと、
何を選んで何を選んでいないかってこと、
すべて、普通に表現していくよ。


我慢しなくていいよね



苦しいんだもん、我慢してると。



それに

わたしはもうひとりぼっちじゃないって
この前わかったから。


コワイ
コワイ


ダイジョウブ
ダイジョウブ



今日は一日、自分を喜ばせてあげようかな。

何をしたら自分は喜ぶかな。


晴れてよかった。用事をすませたら、
ちょっとでかけてみよっかな。



読んでくださってありがとう。

わけわからない話につきあってくださって

心から感謝しています。




大好きなみんなへ



ペタしてね






大きな声で叫んでいいですか??


手放したい思い








『バカヤロ~~~~~!!!!』






ああ、すっきりした。゛(`ヘ´#)




失礼しました~~~(*^.^*)聞いてくれてありがとう。
あなたのお陰で手放せそう。



もうねるよ~~~


お休みなさ~~い




ペタしてね