大好きなお友達に、とっても素敵なブログの記事を
教えていただきました(^^)
手作りせっけんを作って販売されている、
みなりっちさんのブログです。
(手作りされてる石けんも、とっても素敵なんですよ~~
わたしも今度、注文させていただこうかな~~)
好きでいっぱいになると、自然と運がよくなるんだね!!
なるほど~~って想っちゃった(^^)
まわりが好きでいっぱいになったら、
楽しいことが向こうからやってきそうだもんね。
今、『嫌い』を『大丈夫』に変えてるところなんだ~
そのうち、大丈夫から好きに変わっていくと楽しいよね(^^)
やっぱり出来事は捉え方次第で、どうにでも変わっていく
みたい。
お店の準備も、またちょっとずつ進めています。
来てくださった方には、お客様カードを書いていただこう
って想ってて、それを階段の上のコルクボードにどんどん
貼っていきたいなって。
ブログにも、来てくださったみなさんの感想とかを
アップしていけるようにもしていきたいなって。
あとね、オープン記念で、お試しサービスみたいなのを
しようかなって想ってて、
足のリフレを注文してくださった方に、そのお値段で、
手のリフレも一緒にお試ししていただこうかな~って。
あとは、平日の午前中の予約割引とか、次回予約を
してくださった方への割引とか(^^)
みんなはどんなサービスがあったら嬉しい??
ぜひぜひお試ししてほしいからね。
リフレをもっと気軽に受けてもらいたいって想うよ。
身体の不調を、こじらせる前にほぐしてあげられたら、
病気にならない方向に、心も身体も魂も、きちんと
調整して、また明日からも元気に頑張れるって
想うんだ~~
不況だし、自分のためのお金ってなかなかみんな使えない
けど、自分を大切にしてあげるのって、すべての
原点になるって、これからは特にそうなるって想う。
なんてね
そうだ、あと、
初めて来てくださった方に、小さなプレゼントを用意したいな
って想ってて、いろいろ探しています。
リラクゼーション『響』っていうお店にピッタリな
感じの、小さなプレゼント、何がいいかなあ~~♪
タオルも注文したし、大きなお買い物は後は
社長椅子だけになりました(^0^)
うん、着実に進んでるね。
えへへ。楽しいかも~~(^^)

教えていただきました(^^)
手作りせっけんを作って販売されている、
みなりっちさんのブログです。
(手作りされてる石けんも、とっても素敵なんですよ~~
わたしも今度、注文させていただこうかな~~)
好きでいっぱいになると、自然と運がよくなるんだね!!
なるほど~~って想っちゃった(^^)
まわりが好きでいっぱいになったら、
楽しいことが向こうからやってきそうだもんね。
今、『嫌い』を『大丈夫』に変えてるところなんだ~
そのうち、大丈夫から好きに変わっていくと楽しいよね(^^)
やっぱり出来事は捉え方次第で、どうにでも変わっていく
みたい。
お店の準備も、またちょっとずつ進めています。
来てくださった方には、お客様カードを書いていただこう
って想ってて、それを階段の上のコルクボードにどんどん
貼っていきたいなって。
ブログにも、来てくださったみなさんの感想とかを
アップしていけるようにもしていきたいなって。
あとね、オープン記念で、お試しサービスみたいなのを
しようかなって想ってて、
足のリフレを注文してくださった方に、そのお値段で、
手のリフレも一緒にお試ししていただこうかな~って。
あとは、平日の午前中の予約割引とか、次回予約を
してくださった方への割引とか(^^)
みんなはどんなサービスがあったら嬉しい??
ぜひぜひお試ししてほしいからね。
リフレをもっと気軽に受けてもらいたいって想うよ。
身体の不調を、こじらせる前にほぐしてあげられたら、
病気にならない方向に、心も身体も魂も、きちんと
調整して、また明日からも元気に頑張れるって
想うんだ~~
不況だし、自分のためのお金ってなかなかみんな使えない
けど、自分を大切にしてあげるのって、すべての
原点になるって、これからは特にそうなるって想う。
なんてね
そうだ、あと、
初めて来てくださった方に、小さなプレゼントを用意したいな
って想ってて、いろいろ探しています。
リラクゼーション『響』っていうお店にピッタリな
感じの、小さなプレゼント、何がいいかなあ~~♪
タオルも注文したし、大きなお買い物は後は
社長椅子だけになりました(^0^)
うん、着実に進んでるね。
えへへ。楽しいかも~~(^^)

昨日の記事に不備があったので、
はずしました。
教えてくれて、ありがとう~~
よかったあ、お陰さまですぐ対処することができました。
わたしってば、ほんとに、抜けてるんです。困りモンです。
朝からちょっと慌てちゃった。
心配かけてごめんなさい。
でも、ひとつ気がついたことがあったよ。
失敗しちゃったとき、自分で自分を認められない出来事が
あったとき、ちょっと前までは、すっごく自分を責めてね、
何で自分はいつもこうなんだろう、こうなっちゃうんだろうって
想って、ず~~っとどんよりしていたのだけど、
不思議・・・
自責、他責、罪悪感、そういうものを感じたとしても、
すぐにね、『感謝』に転換してる自分がいるよ。
教えてもらえてよかった~~
迷惑かけちゃったけど、これからはちゃんと気をつけようって。
だから、この出来事に、こころからありがとうだって。
出来事はどうとらえるかで、全然違ってくるね。
そう思ったら、この出来事も、神様や天使さんからの
ギフトだなって想えた。
そしてね、こういうふうになっていけばもっともっと素敵
だろうなってことも、同時に思い浮かんだよ(^^)
気づかせてくれて、ありがとう。
いっぱいのギフトを受け取っちゃった。
ごめんなさい
ゆるしてください
ありがとう
あいしています
ブログを読んでくれてる大好きなみんなへ

はずしました。
教えてくれて、ありがとう~~
よかったあ、お陰さまですぐ対処することができました。
わたしってば、ほんとに、抜けてるんです。困りモンです。
朝からちょっと慌てちゃった。
心配かけてごめんなさい。
でも、ひとつ気がついたことがあったよ。
失敗しちゃったとき、自分で自分を認められない出来事が
あったとき、ちょっと前までは、すっごく自分を責めてね、
何で自分はいつもこうなんだろう、こうなっちゃうんだろうって
想って、ず~~っとどんよりしていたのだけど、
不思議・・・
自責、他責、罪悪感、そういうものを感じたとしても、
すぐにね、『感謝』に転換してる自分がいるよ。
教えてもらえてよかった~~
迷惑かけちゃったけど、これからはちゃんと気をつけようって。
だから、この出来事に、こころからありがとうだって。
出来事はどうとらえるかで、全然違ってくるね。
そう思ったら、この出来事も、神様や天使さんからの
ギフトだなって想えた。
そしてね、こういうふうになっていけばもっともっと素敵
だろうなってことも、同時に思い浮かんだよ(^^)
気づかせてくれて、ありがとう。
いっぱいのギフトを受け取っちゃった。
ごめんなさい
ゆるしてください
ありがとう
あいしています
ブログを読んでくれてる大好きなみんなへ

今日学校の役員決めでね、
行ってきたよ~~
自分でもビックリするくらい、落ち着いて
気持ちも穏やかでした~~~
そして、きのう、
『こうなる』って言ったとおりになったよ~~~(^^)
神様や天使さんが導いてくれるって、信頼してたからね、
くじ引きになったのだけど、あたりをひかなくてすんだよ。
いやだっていう気持ちが全然なかったの。
もちろん当たらないって信頼していたけど、もし当たっても、
だいじょうぶ!できるって想ってた。
でね、否定的な言葉は出さないように、意識を常に
ニュートラルにしておいたよ。
くじ引き終わってホッとしたと同時に、役員さんを引き受けてくださった
方々に、心からありがとうって感謝したよ。
去年の4月にね、クラスの委員を決めたとき、
もうすでに前年から引き継いだ委員が決まってて、
その中で、委員決めの場にいないといけなくて、
その時は、
もう自分が引き受けているにもかかわらず、
ものすごい罪悪感でいっぱいになって、
居心地が悪くて、生きた心地がしなかったの。
私の心の中は
いやだいやだ、こういう雰囲気耐えられないって
そればっかり。
でもね、この1年弱でここまで変わったよ。
きっとまた次の1年でも変わっちゃうんだろうな~~
もちろん、自分の心が楽なほうに、
そして楽しい方にだよ(^^)
また4月にはクラス替えして、その中での委員決めも
あるけど、自然に決まればいいな。
仲良しママさんと、のびのびお仕事できたらそれもいいな。
わたしはわたしの想う幸せを生きて行く
その許可を自分にしてあげられたよ
でね、誰かの分まで背負い込まなくてもだいじょうぶなんだ。
やらないっていう選択をしたとしても、
罪悪感をもたなくていいんだよ。
わたしらしく、自然に生きて行くね。
昨日夜更かししたので、ねむ~~い
もうねるじょ~~
お休みなさい。みんなだいすきだよ~~
素敵な夢をみてね!!

行ってきたよ~~
自分でもビックリするくらい、落ち着いて
気持ちも穏やかでした~~~
そして、きのう、
『こうなる』って言ったとおりになったよ~~~(^^)
神様や天使さんが導いてくれるって、信頼してたからね、
くじ引きになったのだけど、あたりをひかなくてすんだよ。
いやだっていう気持ちが全然なかったの。
もちろん当たらないって信頼していたけど、もし当たっても、
だいじょうぶ!できるって想ってた。
でね、否定的な言葉は出さないように、意識を常に
ニュートラルにしておいたよ。
くじ引き終わってホッとしたと同時に、役員さんを引き受けてくださった
方々に、心からありがとうって感謝したよ。
去年の4月にね、クラスの委員を決めたとき、
もうすでに前年から引き継いだ委員が決まってて、
その中で、委員決めの場にいないといけなくて、
その時は、
もう自分が引き受けているにもかかわらず、
ものすごい罪悪感でいっぱいになって、
居心地が悪くて、生きた心地がしなかったの。
私の心の中は
いやだいやだ、こういう雰囲気耐えられないって
そればっかり。
でもね、この1年弱でここまで変わったよ。
きっとまた次の1年でも変わっちゃうんだろうな~~
もちろん、自分の心が楽なほうに、
そして楽しい方にだよ(^^)
また4月にはクラス替えして、その中での委員決めも
あるけど、自然に決まればいいな。
仲良しママさんと、のびのびお仕事できたらそれもいいな。
わたしはわたしの想う幸せを生きて行く
その許可を自分にしてあげられたよ
でね、誰かの分まで背負い込まなくてもだいじょうぶなんだ。
やらないっていう選択をしたとしても、
罪悪感をもたなくていいんだよ。
わたしらしく、自然に生きて行くね。
昨日夜更かししたので、ねむ~~い
もうねるじょ~~
お休みなさい。みんなだいすきだよ~~
素敵な夢をみてね!!

今年初めての雪が降ってます!!
子供もわたしも若干テンションアップしております。
今日は寒いのに、久しぶりに夜中にブログを書いて
います(^^)
今朝、テレビをみていたら、
市川海老蔵さんと小林麻央さんのラブラブ記者会見のもよう
がやってました。
幸せそうですね~~~(^^)
しかし、わたしは芸能人だったり、豪邸をおたてになるような
お金持ちのみなさんがテレビなどにうつっているときに、
『へっ』みたいな(笑)反応をしてしまう癖があることに
気がつきました。
どうせ、あんな風にお金持ちにはなれませんよ~~
あの人達は、別世界の人間だから~~みたいなね。
特にお金持ちの豪邸などをみてるときに、その反応が顕著に出る
みたいです。
ラブラブで幸せそうなのをみても、
『どうせすぐ別れちゃうんだから』とかね。まあ俗にいう
おばちゃんの反応ですよ(笑)
自分と比べてみて、どうせ自分はこうなれないっていう
自己卑下みたいな気持ちもあるみたい。
うらやましいけど、自分はこうはなれないんだよ~
ってね。
でも、そういう反応をしている限り、お金持ちの仲間入りは
できないんですよね~~自分でブロックしちゃうんだ。
いろんな本とかに書いてあったけど、そうだよ~って
テレビみながら、妙に納得しちゃった。
幸せそうな人をみれば、その幸せにフォーカスすればいいんですよね。
そして、ますますお幸せにってお祈りする。
豪邸をみたら、素敵なお家に住んでいて、笑顔いっぱいな
自分を想像してみる、とかね。
うらやましいなあ~~って指をくわえている場合、
嫉妬とまではいかないにしても、自分は今持っていないっていう
欠乏に焦点があたってるんですよね。
そんなときも、こうだったらわたしはうれしいなあ~~って
展開してみる、とかね!
もうこれは練習しかないね。
ずっと小さい頃から、こんな反応が当たり前になってたから(^^)
少しずつ練習して、いつも見るもののカメラの向きを
意識して変えていくよ。
だってね、お金持ちになりたいもん。
そして、ラブラブ幸せにも、なりたいもんね。
ちょっとこっぱずかしいけどね(笑)
そんなことを、テレビみながら思ってました。
もう、テレビみても、幸せにフォーカスできるかな!
うっふっふ
面白くなってきたあ~~
あのね、明日学校なんだよ~~
役員決めるの。
だけどね、全然平気だよ。
不思議~~(^^)
天使さんも神様も、ちゃんとみてくれてて、
守ってくれてるってちゃんと自分の芯から信じられてるの。
心の中が静かなんだ~~
わたしは今年は、自分のやりたいことと、自分のお仕事の
ために時間を使っていきたいんだ。
だからそうなるの(^^)
わたしはわたしの想う、幸せをうけとっていいんだよ。
って、
ようやく自分に許可を出してあげれるようになったよ。
明日は雪が積もってるかな~~
雪合戦したいな(^^)
みんなもあったかくして、ゆっくり休んでね!!
大好きなみんなへ

子供もわたしも若干テンションアップしております。
今日は寒いのに、久しぶりに夜中にブログを書いて
います(^^)
今朝、テレビをみていたら、
市川海老蔵さんと小林麻央さんのラブラブ記者会見のもよう
がやってました。
幸せそうですね~~~(^^)
しかし、わたしは芸能人だったり、豪邸をおたてになるような
お金持ちのみなさんがテレビなどにうつっているときに、
『へっ』みたいな(笑)反応をしてしまう癖があることに
気がつきました。
どうせ、あんな風にお金持ちにはなれませんよ~~
あの人達は、別世界の人間だから~~みたいなね。
特にお金持ちの豪邸などをみてるときに、その反応が顕著に出る
みたいです。
ラブラブで幸せそうなのをみても、
『どうせすぐ別れちゃうんだから』とかね。まあ俗にいう
おばちゃんの反応ですよ(笑)
自分と比べてみて、どうせ自分はこうなれないっていう
自己卑下みたいな気持ちもあるみたい。
うらやましいけど、自分はこうはなれないんだよ~
ってね。
でも、そういう反応をしている限り、お金持ちの仲間入りは
できないんですよね~~自分でブロックしちゃうんだ。
いろんな本とかに書いてあったけど、そうだよ~って
テレビみながら、妙に納得しちゃった。
幸せそうな人をみれば、その幸せにフォーカスすればいいんですよね。
そして、ますますお幸せにってお祈りする。
豪邸をみたら、素敵なお家に住んでいて、笑顔いっぱいな
自分を想像してみる、とかね。
うらやましいなあ~~って指をくわえている場合、
嫉妬とまではいかないにしても、自分は今持っていないっていう
欠乏に焦点があたってるんですよね。
そんなときも、こうだったらわたしはうれしいなあ~~って
展開してみる、とかね!
もうこれは練習しかないね。
ずっと小さい頃から、こんな反応が当たり前になってたから(^^)
少しずつ練習して、いつも見るもののカメラの向きを
意識して変えていくよ。
だってね、お金持ちになりたいもん。
そして、ラブラブ幸せにも、なりたいもんね。
ちょっとこっぱずかしいけどね(笑)
そんなことを、テレビみながら思ってました。
もう、テレビみても、幸せにフォーカスできるかな!
うっふっふ
面白くなってきたあ~~
あのね、明日学校なんだよ~~
役員決めるの。
だけどね、全然平気だよ。
不思議~~(^^)
天使さんも神様も、ちゃんとみてくれてて、
守ってくれてるってちゃんと自分の芯から信じられてるの。
心の中が静かなんだ~~
わたしは今年は、自分のやりたいことと、自分のお仕事の
ために時間を使っていきたいんだ。
だからそうなるの(^^)
わたしはわたしの想う、幸せをうけとっていいんだよ。
って、
ようやく自分に許可を出してあげれるようになったよ。
明日は雪が積もってるかな~~
雪合戦したいな(^^)
みんなもあったかくして、ゆっくり休んでね!!
大好きなみんなへ

ただいま~~~
らくちんだったよ~~~
起きてることは変わりないのに、私の心の中だけが
楽々してて、帰ってきてもほとんど疲れてまっせ~~ん♪
自分で自分にビックリ!!
さてさて、
今の時点で揃っている備品でお店のレイアウトをしてみました。

あとは社長椅子を買って、奥に置く感じかな。
椅子が来たらちょっと部屋が狭く感じるかもね~~~

でも、いい感じになったね。
椅子は白がいいな。黒だと、部屋が暗くなっちゃうね。
アロマディフューザーも、無印のがデザインもシンプルで
気に入ったので、5000円くらいかな、今度買ってきます!
足浴のバケツも置かなきゃね~~足浴は終わったらバケツを部屋の外に
持って行かなきゃ狭いなあ。

タオルもね、ふかふかしたのを買いたいな。
ネットでね、素敵なタオルやさんをみつけたので、
ちょっと試しに買ってみます!!
そんなこんなで、着々と準備は整ってきてますよ~~(^^)
オイルは寒さで凍ってるけど(笑)
品質には問題ありませんので、大丈夫です。
オイルがなくなって、新たに注文できる日がくるのを
楽しみにしておきましょう
宣伝用のチラシと、HPも同時進行で準備していかなきゃね。
楽しくやること満載♪
では、ご飯食べてきまあ~~っす。
お腹すいたあ~~

らくちんだったよ~~~
起きてることは変わりないのに、私の心の中だけが
楽々してて、帰ってきてもほとんど疲れてまっせ~~ん♪
自分で自分にビックリ!!
さてさて、
今の時点で揃っている備品でお店のレイアウトをしてみました。

あとは社長椅子を買って、奥に置く感じかな。
椅子が来たらちょっと部屋が狭く感じるかもね~~~

でも、いい感じになったね。
椅子は白がいいな。黒だと、部屋が暗くなっちゃうね。
アロマディフューザーも、無印のがデザインもシンプルで
気に入ったので、5000円くらいかな、今度買ってきます!
足浴のバケツも置かなきゃね~~足浴は終わったらバケツを部屋の外に
持って行かなきゃ狭いなあ。

タオルもね、ふかふかしたのを買いたいな。
ネットでね、素敵なタオルやさんをみつけたので、
ちょっと試しに買ってみます!!
そんなこんなで、着々と準備は整ってきてますよ~~(^^)
オイルは寒さで凍ってるけど(笑)
品質には問題ありませんので、大丈夫です。
オイルがなくなって、新たに注文できる日がくるのを
楽しみにしておきましょう
宣伝用のチラシと、HPも同時進行で準備していかなきゃね。
楽しくやること満載♪
では、ご飯食べてきまあ~~っす。
お腹すいたあ~~

おはようございま~っす!!
朝からブログをいろいろ拝見していて、とっても
納得しちゃった記事があったので、ご紹介しちゃいます。
ゆきのさんのブログ
不安の正体を、わかりやすく説明してくれています(^^)
ぜひみてね!!
今日はこれから、学校で役員の集まりです。
不思議なことに、ちっとも緊張してないよ~~
ちょっと前まで大騒ぎしていたのにね。
不安になる要素をひとつ片付けちゃったのもあるけど、
人って変われるんだなあ~~ってしみじみ。
自分の中での変化に驚いておりまする。
帰ってきたらね~~
お店のディズプレイをしてみるね。
写真撮ったら、アップしま~~す!!お楽しみに♪
では、準備して、いってきま~~~す(^0^)
今日もみんなに素敵なことがたくさん降り注ぎますように

朝からブログをいろいろ拝見していて、とっても
納得しちゃった記事があったので、ご紹介しちゃいます。
ゆきのさんのブログ
不安の正体を、わかりやすく説明してくれています(^^)
ぜひみてね!!
今日はこれから、学校で役員の集まりです。
不思議なことに、ちっとも緊張してないよ~~
ちょっと前まで大騒ぎしていたのにね。
不安になる要素をひとつ片付けちゃったのもあるけど、
人って変われるんだなあ~~ってしみじみ。
自分の中での変化に驚いておりまする。
帰ってきたらね~~
お店のディズプレイをしてみるね。
写真撮ったら、アップしま~~す!!お楽しみに♪
では、準備して、いってきま~~~す(^0^)
今日もみんなに素敵なことがたくさん降り注ぎますように

空には雲ひとつなくって、
青空がどこまでも広がってますね。
ちょっと風が強いかな(^^)
今日はのんびりの日、ゆっくりブログの記事を書ける~って
喜んでます♪
日曜に、お友達のどんぐりちゃんに会いに行ってきたよ~~
どんぐりちゃんの住む町にね、行ってきたんだ~
実は面白いシンクロがあって、
このどんぐりちゃんの住んでいる町ね、
うちの旦那さんが結婚する前に住んでいた町で、
住所もすっごくにてて、最初どんぐりちゃんの住所を
知ったとき、ビックリして!
うわあ~~すっごいシンクロ~~なんて素敵♪って勝手に
思ってたんだよ。
でね、私は住んでたわけではないけど、何度か訪れたことが
あって、もう10年以上行ってないから、楽しみでね。
それで、デートの申し込みをしちゃいました
旦那さんが住んでいたアパートは、すでになくて、
マンションになってました。
大家さんのお店はまだあって、証拠写真を撮ったりして遊んじゃった。
でね、どんぐりちゃんが小さい頃住んでいた場所も、線路を挟んで
すぐ向こう側にあって、そこも探検していたら、同級生のおうちとか、
昔あったお店とかを細かく教えてくれてね~~
すっごく懐かしそうで、わたしも同じ空間にいたみたいな気分に
なって、当時を懐かしみました。
思い出をたどる旅って面白いね(^0^)
お昼のランチは、有名なところらしくて、
農家さんのこだわりのお野菜を使ったお料理を出してくれる
お店をみつけたので、行ってみました。
並ばなくても入れて、
お食事にはみんな、サラダバーがくっついてて、
その日入荷したとれたて野菜を切ってくれて、
グラスに入れてもっていくの。
それが、ほんっとにビックリするくらい美味しくて!!

ドレッシングとかお塩とかつけなくても、その野菜の
味がしっかりとあって、黒い皮の大根とか、ヤーコンとか、
塩味のついた葉っぱ(名前忘れちゃった。でもホントに塩味
がするの~~ふしぎだ~~~)
生でバリバリ食べれるの。
すっごいね、野菜の力って。
そこで働く店員さんたちもね、イキイキとしてて、
(作務衣みたいなのが似合ってた)
お料理や野菜の説明してくれるんだよ。
それがなんだか、とっても愛情に満ちててね、
当店自慢のお野菜をどうぞゆっくり味わってね、っていう
気持ちが伝わってきたの。
農家さんのポスターも面白くて、選挙のポスター
みたいに作ってあって、農家さんの一言PRみたいな
キャッチコピーが添えられてて、ちょっと笑っちゃった。
でもすごく面白いアイデアだな~って思ったよ。
その場にはいない、農家さんたちがどんだけ愛情こめて
お野菜を作ってるかが伝わってきたもん。
それでもそんなにランチも高くないのに、満足度は
大きかったな。
お店の真ん中に、そのお野菜達とか、いろんなオススメのもの
が、お持ち帰りできるように、ディスプレイされててね、
店員さんオススメの、国産黒糖としょうがのパウダーって
いうのを買ったよ。
そのままお湯に溶かして飲んでもいいし、ミルクでも
いいし、クッキーとか、お料理に使ってもいいみたいで、
すぐに売れちゃうんですよ~って言ってた(笑)
しょうがだから、あったまるって。
これでいっぱい楽しくお料理しちゃおうって!
それからね、おしゃれな町だから、雑貨屋さんとかも
一緒にいっぱいまわったよ~~
1~3月ってお友達のお誕生日が続くからね、楽しく選べたら
って思ってたの。
小さなお店とかもいっぱいあって、雑貨達を見てるだけで
楽しくなっちゃった。
小さなお店たちもね、店員さんたちがとっても楽しそうで、
その店主さんかな、のこだわりっていうか大好きなものを
集めましたっていう波動が伝わってきてね、居心地よかったよ。
駅からちょっと遠いお店にも、次々と人がきてた。
このご時世だから、お店もつぶれたり、変わったりといろいろ
だけど、大切なことがやっぱりあるんだなって。
商品に対する気持ち、みたいなところ。
そういうお店にいくとね、なんか嬉しくなるから、また
行ってみたいって思っちゃうんだね。
それから、お茶して、ケーキ食べながらゆっくりお話しました。

どんぐりちゃんとお話してると、ほんわかなって、時間忘れちゃうよ~
でね、お店で使えるようにって、ヒーリング系のCDとかいっぱい
プレゼントしてくれてね、嬉しかった~~
マグカップもね、小さめのちょうどいい感じのをペアでくださって、
早速、お店で使わせてもらっちゃおうって!
私は何にも用意していかなかったのに、
いっぱいプレゼントしてくれて、応援してくれて、
いっぱいの愛をいただいちゃいました。
どんぐりちゃん、面白いんだよ~~
通りで、足浴用のバケツを見つけたから、買おうかなって
思ってたら、100円ショップもチェックしてみたらいいよ
って言ってくれてね、
ダイソーとかに、足浴用のバケツをぜひ置いてくださいって
要望出したらいいよ~って、うちでも足をあたためて、
ぜひ使いたいって母が言ってましたって書いてね~~とか(笑)
でもやってみたら、置いてくれるかも~~
そうやってなんかいろいろ考えてくれて、嬉しかったな~~
いろいろね、具体的になってくるから面白いね。
ブログのこともね、応援してくれたんだよ~
見てて元気もらえるから、いっぱいこれからも書いてって
言ってくれたの。嬉しかった♪
人って、何に反応するかで違ってくるね。
今の時点では、な~んもお返しもできないけど、これから
どんどん幸せになっていってね、どんぐりちゃんや、支えて
くださるみんなに、幸せを循環させていくからね~~
もうちょっと軌道に乗るまで待っててね(^0^)
ブログのことも、ちょっといろいろ考えた。
今まではミクシィで書いてきた日記の延長みたいな感じでね、
日々起こった出来事を追っていくみたいな書き方をしていた
けど、これからはちょっと変えてみようって
思うよ。
もちろん、今まで通り、みんなでシェアできそうな気づきや
発見、学びとかは書いていくけど、
もうちょっと吟味してから、アップしていけるように
しなきゃなって思ったの。
わたしも含めて、みんな望むことにフォーカスして欲しいからね。
コメントとかメッセージとかもらえたら嬉しいけど、
望まないことに反応させてしまうような書き方はしては
いけないんだなって思ったの。
それでも人間だから、時々はやっぱり波がきて、
励ましてほしくなったり、意見を聞きたかったりすることもある
かも~~そういうときは弱音また書いちゃうかもだけど(^^)
ほんとは、昨日ね、うっそ~~ん、がび~~んって思うような
こともあったんだ(^^;)
でも今の時点では、書かないね。
それが好転していったら、記事にするよ。
それに対しては、わたしがやっていくこと、望んでいることは
明確になってるから、そこにフォーカスすることに集中するね。
ここに先に書いちゃうと、どうしてもそっちに気持ちが
行っちゃうから。
それからね、フラワーフォトセラピーで、幸福禁止令の解除
っていうキーワードがいつも心にひっかかってて、この前の
セッションでもきとりかさんにお話したんだけどね、
これもちょっとわかってきたよ。
わたしね、幸せになっていいんだね。
幸せで望んでいることをどんどん現実にしていっていいんだよ。
ずっとそうすることは、自分だけ楽していけないことだって
思ってた気がする。でもいいんだ、だいじょうぶなんだって
最近、そう思えてる。
幸福禁止令のことでもまたじっくり記事書いてみるね。
きとりかさんが、ブログで面白いというか、ご自分の発見を書いて
いて、これもちょっとシンクロしてて面白かったな。
って、また長くなっちゃったね。
今日も一日、どうやって自分を楽しませて喜ばせて
いこうかね、楽しくワクワクしちゃおうね!!
読んでくださってありがとう。
大好きなみんなが、日常の中にいっぱいのありがとうを
みつけていけますように

青空がどこまでも広がってますね。
ちょっと風が強いかな(^^)
今日はのんびりの日、ゆっくりブログの記事を書ける~って
喜んでます♪
日曜に、お友達のどんぐりちゃんに会いに行ってきたよ~~
どんぐりちゃんの住む町にね、行ってきたんだ~
実は面白いシンクロがあって、
このどんぐりちゃんの住んでいる町ね、
うちの旦那さんが結婚する前に住んでいた町で、
住所もすっごくにてて、最初どんぐりちゃんの住所を
知ったとき、ビックリして!
うわあ~~すっごいシンクロ~~なんて素敵♪って勝手に
思ってたんだよ。
でね、私は住んでたわけではないけど、何度か訪れたことが
あって、もう10年以上行ってないから、楽しみでね。
それで、デートの申し込みをしちゃいました

旦那さんが住んでいたアパートは、すでになくて、
マンションになってました。
大家さんのお店はまだあって、証拠写真を撮ったりして遊んじゃった。
でね、どんぐりちゃんが小さい頃住んでいた場所も、線路を挟んで
すぐ向こう側にあって、そこも探検していたら、同級生のおうちとか、
昔あったお店とかを細かく教えてくれてね~~
すっごく懐かしそうで、わたしも同じ空間にいたみたいな気分に
なって、当時を懐かしみました。
思い出をたどる旅って面白いね(^0^)
お昼のランチは、有名なところらしくて、
農家さんのこだわりのお野菜を使ったお料理を出してくれる
お店をみつけたので、行ってみました。
並ばなくても入れて、
お食事にはみんな、サラダバーがくっついてて、
その日入荷したとれたて野菜を切ってくれて、
グラスに入れてもっていくの。
それが、ほんっとにビックリするくらい美味しくて!!

ドレッシングとかお塩とかつけなくても、その野菜の
味がしっかりとあって、黒い皮の大根とか、ヤーコンとか、
塩味のついた葉っぱ(名前忘れちゃった。でもホントに塩味
がするの~~ふしぎだ~~~)
生でバリバリ食べれるの。
すっごいね、野菜の力って。
そこで働く店員さんたちもね、イキイキとしてて、
(作務衣みたいなのが似合ってた)
お料理や野菜の説明してくれるんだよ。
それがなんだか、とっても愛情に満ちててね、
当店自慢のお野菜をどうぞゆっくり味わってね、っていう
気持ちが伝わってきたの。
農家さんのポスターも面白くて、選挙のポスター
みたいに作ってあって、農家さんの一言PRみたいな
キャッチコピーが添えられてて、ちょっと笑っちゃった。
でもすごく面白いアイデアだな~って思ったよ。
その場にはいない、農家さんたちがどんだけ愛情こめて
お野菜を作ってるかが伝わってきたもん。
それでもそんなにランチも高くないのに、満足度は
大きかったな。
お店の真ん中に、そのお野菜達とか、いろんなオススメのもの
が、お持ち帰りできるように、ディスプレイされててね、
店員さんオススメの、国産黒糖としょうがのパウダーって
いうのを買ったよ。
そのままお湯に溶かして飲んでもいいし、ミルクでも
いいし、クッキーとか、お料理に使ってもいいみたいで、
すぐに売れちゃうんですよ~って言ってた(笑)
しょうがだから、あったまるって。
これでいっぱい楽しくお料理しちゃおうって!
それからね、おしゃれな町だから、雑貨屋さんとかも
一緒にいっぱいまわったよ~~
1~3月ってお友達のお誕生日が続くからね、楽しく選べたら
って思ってたの。
小さなお店とかもいっぱいあって、雑貨達を見てるだけで
楽しくなっちゃった。
小さなお店たちもね、店員さんたちがとっても楽しそうで、
その店主さんかな、のこだわりっていうか大好きなものを
集めましたっていう波動が伝わってきてね、居心地よかったよ。
駅からちょっと遠いお店にも、次々と人がきてた。
このご時世だから、お店もつぶれたり、変わったりといろいろ
だけど、大切なことがやっぱりあるんだなって。
商品に対する気持ち、みたいなところ。
そういうお店にいくとね、なんか嬉しくなるから、また
行ってみたいって思っちゃうんだね。
それから、お茶して、ケーキ食べながらゆっくりお話しました。

どんぐりちゃんとお話してると、ほんわかなって、時間忘れちゃうよ~
でね、お店で使えるようにって、ヒーリング系のCDとかいっぱい
プレゼントしてくれてね、嬉しかった~~
マグカップもね、小さめのちょうどいい感じのをペアでくださって、
早速、お店で使わせてもらっちゃおうって!
私は何にも用意していかなかったのに、
いっぱいプレゼントしてくれて、応援してくれて、
いっぱいの愛をいただいちゃいました。
どんぐりちゃん、面白いんだよ~~
通りで、足浴用のバケツを見つけたから、買おうかなって
思ってたら、100円ショップもチェックしてみたらいいよ
って言ってくれてね、
ダイソーとかに、足浴用のバケツをぜひ置いてくださいって
要望出したらいいよ~って、うちでも足をあたためて、
ぜひ使いたいって母が言ってましたって書いてね~~とか(笑)
でもやってみたら、置いてくれるかも~~
そうやってなんかいろいろ考えてくれて、嬉しかったな~~
いろいろね、具体的になってくるから面白いね。
ブログのこともね、応援してくれたんだよ~
見てて元気もらえるから、いっぱいこれからも書いてって
言ってくれたの。嬉しかった♪
人って、何に反応するかで違ってくるね。
今の時点では、な~んもお返しもできないけど、これから
どんどん幸せになっていってね、どんぐりちゃんや、支えて
くださるみんなに、幸せを循環させていくからね~~
もうちょっと軌道に乗るまで待っててね(^0^)
ブログのことも、ちょっといろいろ考えた。
今まではミクシィで書いてきた日記の延長みたいな感じでね、
日々起こった出来事を追っていくみたいな書き方をしていた
けど、これからはちょっと変えてみようって
思うよ。
もちろん、今まで通り、みんなでシェアできそうな気づきや
発見、学びとかは書いていくけど、
もうちょっと吟味してから、アップしていけるように
しなきゃなって思ったの。
わたしも含めて、みんな望むことにフォーカスして欲しいからね。
コメントとかメッセージとかもらえたら嬉しいけど、
望まないことに反応させてしまうような書き方はしては
いけないんだなって思ったの。
それでも人間だから、時々はやっぱり波がきて、
励ましてほしくなったり、意見を聞きたかったりすることもある
かも~~そういうときは弱音また書いちゃうかもだけど(^^)
ほんとは、昨日ね、うっそ~~ん、がび~~んって思うような
こともあったんだ(^^;)
でも今の時点では、書かないね。
それが好転していったら、記事にするよ。
それに対しては、わたしがやっていくこと、望んでいることは
明確になってるから、そこにフォーカスすることに集中するね。
ここに先に書いちゃうと、どうしてもそっちに気持ちが
行っちゃうから。
それからね、フラワーフォトセラピーで、幸福禁止令の解除
っていうキーワードがいつも心にひっかかってて、この前の
セッションでもきとりかさんにお話したんだけどね、
これもちょっとわかってきたよ。
わたしね、幸せになっていいんだね。
幸せで望んでいることをどんどん現実にしていっていいんだよ。
ずっとそうすることは、自分だけ楽していけないことだって
思ってた気がする。でもいいんだ、だいじょうぶなんだって
最近、そう思えてる。
幸福禁止令のことでもまたじっくり記事書いてみるね。
きとりかさんが、ブログで面白いというか、ご自分の発見を書いて
いて、これもちょっとシンクロしてて面白かったな。
って、また長くなっちゃったね。
今日も一日、どうやって自分を楽しませて喜ばせて
いこうかね、楽しくワクワクしちゃおうね!!
読んでくださってありがとう。
大好きなみんなが、日常の中にいっぱいのありがとうを
みつけていけますように

まず、言わせて~~~(^0^)
すべてのことに ありがとう って
ずっとね、懸案事項だった、役員さんの次年度の引き継ぎの
電話をしたのだけど、なんとかオッケーしてくださいました!!
ぱんぱかぱーん!!
やったね
そのこともね、やっぱり
『どうだったら私はいい気分で嬉しくてハッピーなんだろ』って
考えて、
快く引き受けてくださって、引き継ぎできて、
ありがとうって思えることだって。
その通りになったよ~~~!!!
それまではね、ダメだったらどうしよう。来年もやらなきゃ。
それは困るなあ~~やだなあ~~って
そうしたら、お願いの電話も嫌なものになるし、
ドキドキしてそればっかりになっちゃうね。
でもね、このことをわかりはじめてから、全然嫌でもないし、
ドキドキもしない。
(電話する前にはちょこっと緊張だったけど)
日にちと時間がふっと直感でわかってね、
今日、さっきに決めたんだ~~
すっご~~い!!
明後日も役員の集まりあるけど、今までとは違うぞ~きっと!
やったあ~~嬉しい!!
友達のまりちゃんが、とっても素敵な水たまりの
お話を書いてたの。
よかったらみんなもみてね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
水溜りの話しなんだけどね
Aさん Bさん Cさん(ちなみに私みたいな人(きひひ))がいました
三人は歩いていました
歩いてたら 大きな水溜りがありました
その水溜りに 大きなトラックがきて 容赦なく水を バチャッってはねていきました
3人はかろうじて 水溜りをよけて
水がかからずにすみました
Aさんは 怒ります
「最近の人ってどうなの? 不親切な人が多過ぎる この世の中
平気で思いやりないこと多過ぎる 朝から運が悪いわ
もう少しで水がかかるところだった
ほんと腹たつわ
最近の世の中おかしいわ」って怒ってます
Bさんは
「わあ よけれてよかった
もう少しで水かかかるところだった
この服お気に入りの服だったからかからずにすんでよかった
もう少しでかかるところだったから またあるかもしれないから
水溜りに気をつけて歩くことにしよう」
さてCさんは まりちゃんみたいなやつです
水溜りを ひょいってよけた自分の この身の軽さにうっとり
「あらん
私 神の声聞こえたのかも 一瞬に よけろって感じたんだよね
そして ひゅいってよけたんだよね
このなんという身の軽さ
すごいじゃん
天才かも
ああ ああ この一瞬のこのよけた自分の姿を誰か動画に撮ってくれたらよかったのに
ああ 見せてあげたかった このひらめいたかのように水をよけたこの姿」
さて
三人にとってのこの水溜りの出来事は 不幸 幸せ?
きっとAさんにとっては不幸だよね
Bさんにとっては?
きっとCさんにとっては幸せの一つで どう帰って日記に自慢しようかとワクワクしてる
でも
出来事はただ一つ
トラックが水溜りをはねたってだけだよね
幸せって その人の心が決めるよね
こんなこと書いていいのか分からないし不適切かもって思ったら
聞き流してほしいのだけど
天気もかなって思うんだ
そんな瞬間は目の前に次々やってくるよね
次々やってくるよね
物事の不幸に焦点を合わせる人と喜びに焦点合わせる人
同じ出来事でもその後に得れる感情は全然違ってくるよね
その中にどれだけ嬉しいこと見つけるか
ゲームしてる気もしちゃう
コンビニで買い物したら たいがいいつも私は人前では内気さんだったりするけど いつもニコニコしあっちゃう
幸せって自分の心が決めてるのかなあって思う
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日はね、どんぐりちゃんにデートしてもらったんだ~~
めっちゃ楽しくってね~~
ゆっくり書きたいので、後でゆっくり書くね!!
急いでアップ
みんなみんなほんとにありがとう

すべてのことに ありがとう って
ずっとね、懸案事項だった、役員さんの次年度の引き継ぎの
電話をしたのだけど、なんとかオッケーしてくださいました!!
ぱんぱかぱーん!!
やったね
そのこともね、やっぱり
『どうだったら私はいい気分で嬉しくてハッピーなんだろ』って
考えて、
快く引き受けてくださって、引き継ぎできて、
ありがとうって思えることだって。
その通りになったよ~~~!!!
それまではね、ダメだったらどうしよう。来年もやらなきゃ。
それは困るなあ~~やだなあ~~って
そうしたら、お願いの電話も嫌なものになるし、
ドキドキしてそればっかりになっちゃうね。
でもね、このことをわかりはじめてから、全然嫌でもないし、
ドキドキもしない。
(電話する前にはちょこっと緊張だったけど)
日にちと時間がふっと直感でわかってね、
今日、さっきに決めたんだ~~
すっご~~い!!
明後日も役員の集まりあるけど、今までとは違うぞ~きっと!
やったあ~~嬉しい!!
友達のまりちゃんが、とっても素敵な水たまりの
お話を書いてたの。
よかったらみんなもみてね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
水溜りの話しなんだけどね
Aさん Bさん Cさん(ちなみに私みたいな人(きひひ))がいました
三人は歩いていました
歩いてたら 大きな水溜りがありました
その水溜りに 大きなトラックがきて 容赦なく水を バチャッってはねていきました
3人はかろうじて 水溜りをよけて
水がかからずにすみました
Aさんは 怒ります
「最近の人ってどうなの? 不親切な人が多過ぎる この世の中
平気で思いやりないこと多過ぎる 朝から運が悪いわ
もう少しで水がかかるところだった
ほんと腹たつわ
最近の世の中おかしいわ」って怒ってます
Bさんは
「わあ よけれてよかった
もう少しで水かかかるところだった
この服お気に入りの服だったからかからずにすんでよかった
もう少しでかかるところだったから またあるかもしれないから
水溜りに気をつけて歩くことにしよう」
さてCさんは まりちゃんみたいなやつです
水溜りを ひょいってよけた自分の この身の軽さにうっとり
「あらん
私 神の声聞こえたのかも 一瞬に よけろって感じたんだよね
そして ひゅいってよけたんだよね
このなんという身の軽さ
すごいじゃん
天才かも
ああ ああ この一瞬のこのよけた自分の姿を誰か動画に撮ってくれたらよかったのに
ああ 見せてあげたかった このひらめいたかのように水をよけたこの姿」
さて
三人にとってのこの水溜りの出来事は 不幸 幸せ?
きっとAさんにとっては不幸だよね
Bさんにとっては?
きっとCさんにとっては幸せの一つで どう帰って日記に自慢しようかとワクワクしてる
でも
出来事はただ一つ
トラックが水溜りをはねたってだけだよね
幸せって その人の心が決めるよね
こんなこと書いていいのか分からないし不適切かもって思ったら
聞き流してほしいのだけど
天気もかなって思うんだ
そんな瞬間は目の前に次々やってくるよね
次々やってくるよね
物事の不幸に焦点を合わせる人と喜びに焦点合わせる人
同じ出来事でもその後に得れる感情は全然違ってくるよね
その中にどれだけ嬉しいこと見つけるか
ゲームしてる気もしちゃう
コンビニで買い物したら たいがいいつも私は人前では内気さんだったりするけど いつもニコニコしあっちゃう
幸せって自分の心が決めてるのかなあって思う
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日はね、どんぐりちゃんにデートしてもらったんだ~~
めっちゃ楽しくってね~~
ゆっくり書きたいので、後でゆっくり書くね!!
急いでアップ
みんなみんなほんとにありがとう

あのね、どうしてもすぐに書いておかなきゃ
忘れちゃうって思って、急いで書いてます。
21日の食事に関するページに書いたことで、
みなさんにコメントやメッセージいただいて、
自分なりに、いろいろと考えたり、イメージをして
みたりしてみました。
この記事で、わたしは自分のネックの部分に願望の光を
当ててみました。
どうしたら、食事に関することをハッピーに楽しく
できるのか。どうしたらわたしの魂は喜ぶのかなって。
自分の中に問いかけていたの。数日の間。
記事を書いているときは、まだちょっと混乱してて、
みんなにヒントもらえたらいいなって思ってね。
で、みんなにもらったヒントで導き出したことが、
『自分が美味しくて楽しければ充分、あとのことは気にしなーい♪』
『食べられるって幸せ』
うわ~~い、コレだあ!ってビンゴな気分♪
そうして考えていくと、あら不思議。嫌なことが減って行くわ!
えっとね、参観日と懇談会の記事でもね、
自分の望みに焦点を当ててみたの。
どうしたら自分は楽しいって思えるのかって。
そうしたらね、自分でも勝手だなあ~って思えることばっかり
出て来たんだ。
(詳しくは記事をみてね)
でも、その内容は重要じゃないんだよ。
大切なのは、
そうやって自分の望みに焦点を当てた時に、
気分が楽になるの。
フッと力が抜けたような気がするんだよ。
そうしたらね、コワイっていう気持ちが減って、
大丈夫って思えたんだ~
それでね、ここが一番重要かなって思うんだけど、
望みに焦点を当てて、そして経験をしたときに、
別にそれが叶わなかったとしても気にならない。
自然でいられたってこと。
がっかりしないの。
やってみて、あ、これかなって思った。
でね、いつもよりも心が楽で、出来事の捉え方も
違ってて、それがうれしかったの。
『あなたの経験は、あなたがどういう思考の波動を持つか
によって決まってきます』
っていう意味が分かった気がしたの。
大切なのは、自分の波動をあげること→気持ちを楽にして
あげること。
そうすれば、経験することが変わってくるんだよ。
起こる出来事は、表面では変わらないのだけど、
自分の中では、ものすごく違うものになってた。
自分も他人も『責める』ということをずっとわたしは
してきたの。
だけどもう違うよ。
みんなが話しかけてきてくれたら嬉しいけど、
ホッとするし、楽しいけど、
それをしてくれないからと、責めているのではないから。
どうしたら自分の気持ちがホッとするのかって
これは別に口に出さなくてもいいことだけど、
書いておきたかったんだ~~
整理していないと、またこんがらがっちゃうから(^^)
分かってきたから、もう書かないかもしれない。
でもみんなでシェアできたら素敵なことかもしれないよね。
でね、すごいんだけど、
お料理がたのしいのさ~~
ビックリでしょう??
明日は楽しいおでかけだけど、帰ってきてから
食事の準備は面倒なので(笑)午前中に仕込みして
でかけちゃうぞ~~!!!
あっはっは。
転んだら、宝物をいっぱいかかえて起き上がるのさ!!
これからもいろんなことがあるたびに、
『自分はどうだったら嬉しくて楽しくて、ハッピーで、
魂が喜んでいられるんだろう』って
問いかけながら進んで行くね!!
ではでは、食事の支度に戻りま~~~~っす!!
あ、そうそう、いつも書いてる前向きな掛け声ね、
自分へのエールのつもりで書いてたよ。
読んだ人も自分自身に言ってあげてもらえたらいいなって。
だって、みんなだ~~いすきなんだもん
感謝しかないよ~~
ありがとうありがとう
ではさらば~~!!
忘れちゃうって思って、急いで書いてます。
21日の食事に関するページに書いたことで、
みなさんにコメントやメッセージいただいて、
自分なりに、いろいろと考えたり、イメージをして
みたりしてみました。
この記事で、わたしは自分のネックの部分に願望の光を
当ててみました。
どうしたら、食事に関することをハッピーに楽しく
できるのか。どうしたらわたしの魂は喜ぶのかなって。
自分の中に問いかけていたの。数日の間。
記事を書いているときは、まだちょっと混乱してて、
みんなにヒントもらえたらいいなって思ってね。
で、みんなにもらったヒントで導き出したことが、
『自分が美味しくて楽しければ充分、あとのことは気にしなーい♪』
『食べられるって幸せ』
うわ~~い、コレだあ!ってビンゴな気分♪
そうして考えていくと、あら不思議。嫌なことが減って行くわ!
えっとね、参観日と懇談会の記事でもね、
自分の望みに焦点を当ててみたの。
どうしたら自分は楽しいって思えるのかって。
そうしたらね、自分でも勝手だなあ~って思えることばっかり
出て来たんだ。
(詳しくは記事をみてね)
でも、その内容は重要じゃないんだよ。
大切なのは、
そうやって自分の望みに焦点を当てた時に、
気分が楽になるの。
フッと力が抜けたような気がするんだよ。
そうしたらね、コワイっていう気持ちが減って、
大丈夫って思えたんだ~
それでね、ここが一番重要かなって思うんだけど、
望みに焦点を当てて、そして経験をしたときに、
別にそれが叶わなかったとしても気にならない。
自然でいられたってこと。
がっかりしないの。
やってみて、あ、これかなって思った。
でね、いつもよりも心が楽で、出来事の捉え方も
違ってて、それがうれしかったの。
『あなたの経験は、あなたがどういう思考の波動を持つか
によって決まってきます』
っていう意味が分かった気がしたの。
大切なのは、自分の波動をあげること→気持ちを楽にして
あげること。
そうすれば、経験することが変わってくるんだよ。
起こる出来事は、表面では変わらないのだけど、
自分の中では、ものすごく違うものになってた。
自分も他人も『責める』ということをずっとわたしは
してきたの。
だけどもう違うよ。
みんなが話しかけてきてくれたら嬉しいけど、
ホッとするし、楽しいけど、
それをしてくれないからと、責めているのではないから。
どうしたら自分の気持ちがホッとするのかって
これは別に口に出さなくてもいいことだけど、
書いておきたかったんだ~~
整理していないと、またこんがらがっちゃうから(^^)
分かってきたから、もう書かないかもしれない。
でもみんなでシェアできたら素敵なことかもしれないよね。
でね、すごいんだけど、
お料理がたのしいのさ~~
ビックリでしょう??
明日は楽しいおでかけだけど、帰ってきてから
食事の準備は面倒なので(笑)午前中に仕込みして
でかけちゃうぞ~~!!!
あっはっは。
転んだら、宝物をいっぱいかかえて起き上がるのさ!!
これからもいろんなことがあるたびに、
『自分はどうだったら嬉しくて楽しくて、ハッピーで、
魂が喜んでいられるんだろう』って
問いかけながら進んで行くね!!
ではでは、食事の支度に戻りま~~~~っす!!
あ、そうそう、いつも書いてる前向きな掛け声ね、
自分へのエールのつもりで書いてたよ。
読んだ人も自分自身に言ってあげてもらえたらいいなって。
だって、みんなだ~~いすきなんだもん
感謝しかないよ~~
ありがとうありがとう
ではさらば~~!!