昨日は朝からいつもお邪魔している
ブログに遊びに行くと、ほぼみなさんが、七夕&満月のことを
記事にされていて、なんだか嬉しくなっちゃいました。
時間がある時にちょこちょこブログを見に行かせていただいて
も、みなさんやっぱり19年に1度のビッグイベントを気にかけて
いらっしゃるようでした。
昼間はとっても綺麗に晴れて、こりゃお月様も期待できるかな~
ってワクワクしていました。
読者登録させていただいてる自由人さんのブログで、
七夕の言霊プレゼントというのをされていたので、
嬉しくなって早速メッセージを送らせていただきました。
自分に必要な言霊をプレゼントしてくださるというもので、
七夕のパワー溢れる今日(昨日か)早速お返事をいただきました。
オーロラのポストカードにいただいた言霊を書き、
自分のお願いごとを完了形で言いきりました。
そして最後に『感謝しまーす!』と明るく。
鏡に向かって、目を見ながら唱えるのですけど、
これがまた、かなり抵抗がありすんなりとはいきませんでしたが、
何度か言ううちに、少し馴染んできました。
これからもずっと自分に言い続けていこうと思います。
自由人さん、何百通ものお返事大変かと思いますが、
本当にありがとうございました!!
で、早めに夕飯を作り、今日は望遠鏡で月をみるぞ~~と
張り切っていました。
七夕にそうめんをいただくといいってみなさんがブログに書いて
おられたので、そうめんにしてみました。

大人用は冷しゃぶとトマトのせ、子供用はコーンのせです。
コーンが☆だよ~って言うと、子供が、トマトが赤いから、
これは年寄り星だね~だって(星は年寄りなほど赤いから)
う~ん、確かに年寄りだけども・・・冷しゃぶもうまいよσ(^_^;)
そうめんを天の川にみたてるのだそうです。
大病をしないという言い伝えもあるみたいです。
その後、はじめて家族で満月のお財布フリフリをしました。
(正確に言うと、旦那さんの財布はわたしが振ったのだけど)
子供はノリノリで、お小遣いが増えるようにお月様にお願い
していました。
スーパーで短冊を書けるようになっていて、
子供が書いた短冊には
『ママにしかられませんように』と書かれていました。
別にしかってへんっちゅうに。
もっと前向きなお願いすればいいのにさあ(^^ゞ
ま、いいや。
お財布フリフリもでき、さあいよいよ望遠鏡の出番!!
ベランダにもっていって、とらえようとしてみるものの、
パパがせっかくこの前昼間ピント合わせたのに、
勝手にあれこれ動かしてわけわからなくなってしまう
息子・・・も~~
わたしもなかなかピントあわせられなくて、
結局パパがやることに・・・
なんとか月をとらえました!!!
ちょっともやもやしていたけど、初望遠鏡です。
これは8時台の月。あんまり上手く撮れないなあ。

雲がかかってぼんやりしちゃった。
風も強かったし、雲も流れていたんだけどね、
そのうちすっかり隠れてしまい、ここで断念して、
お風呂に入って寝ました。
うちにあるストーンとブレスの浄化もしたよ。
新石のクリソコラは水が苦手とのことで、月光浴のみで。
風が強かったから飛ばされてないかな~って
思ったけど、そのまま朝まで浄化しました。
お月様のパワーがとっても強かったので、このまま
寝てしまうのはちょっともったいないって思って、
夜中もう一度起きて、ベランダに出てみました。
ちょうど南中時刻あたりの月です。

う~ん遠いな~~(^_^;)
その後、ブログをチェックしたら、みすりんさんの
ページで、七夕のお祈りをしましょうってあって、
一緒に参加させてもらいました。
いつもね、9時過ぎに寝ちゃうから、前も参加しそびれて、
でも七夕の夜に間に合ってよかったな~って
思いながら、みんなが癒されて元気になっていくのを
お祈りしました。
布団に入ってお祈りしたので、そのままあっという間に
寝ちゃいましたが(^▽^;)一緒にお祈りできてよかったです。
朝、ブログチェックしたら、みすりんさんから
素敵なプレゼントが届いててビックリ!!
嬉しかったです♪
いつも七夕は曇ってることが多くて、諦めモードだったけど、
今年の七夕&満月はなかなか濃い一日でした(*^▽^*)
楽しかった~~
そうそう、この七夕&満月って19年に一度の巡り合わせ
なんだってと子供に話しました。
今、7歳だから、26歳かあ~~もう大人だね。
その頃何してるんだろうね~~なんて。
自分の年は・・・ま、それは数えんでもいいや、ね。
素敵な未来に想いを馳せました。
いただいた満月パワーを有効に使っていけたらいいな。
今日もみなさんのところに素敵パワーが降り注ぎますように

ブログに遊びに行くと、ほぼみなさんが、七夕&満月のことを
記事にされていて、なんだか嬉しくなっちゃいました。
時間がある時にちょこちょこブログを見に行かせていただいて
も、みなさんやっぱり19年に1度のビッグイベントを気にかけて
いらっしゃるようでした。
昼間はとっても綺麗に晴れて、こりゃお月様も期待できるかな~
ってワクワクしていました。
読者登録させていただいてる自由人さんのブログで、
七夕の言霊プレゼントというのをされていたので、
嬉しくなって早速メッセージを送らせていただきました。
自分に必要な言霊をプレゼントしてくださるというもので、
七夕のパワー溢れる今日(昨日か)早速お返事をいただきました。
オーロラのポストカードにいただいた言霊を書き、
自分のお願いごとを完了形で言いきりました。
そして最後に『感謝しまーす!』と明るく。
鏡に向かって、目を見ながら唱えるのですけど、
これがまた、かなり抵抗がありすんなりとはいきませんでしたが、
何度か言ううちに、少し馴染んできました。
これからもずっと自分に言い続けていこうと思います。
自由人さん、何百通ものお返事大変かと思いますが、
本当にありがとうございました!!
で、早めに夕飯を作り、今日は望遠鏡で月をみるぞ~~と
張り切っていました。
七夕にそうめんをいただくといいってみなさんがブログに書いて
おられたので、そうめんにしてみました。

大人用は冷しゃぶとトマトのせ、子供用はコーンのせです。
コーンが☆だよ~って言うと、子供が、トマトが赤いから、
これは年寄り星だね~だって(星は年寄りなほど赤いから)
う~ん、確かに年寄りだけども・・・冷しゃぶもうまいよσ(^_^;)
そうめんを天の川にみたてるのだそうです。
大病をしないという言い伝えもあるみたいです。
その後、はじめて家族で満月のお財布フリフリをしました。
(正確に言うと、旦那さんの財布はわたしが振ったのだけど)
子供はノリノリで、お小遣いが増えるようにお月様にお願い
していました。
スーパーで短冊を書けるようになっていて、
子供が書いた短冊には
『ママにしかられませんように』と書かれていました。
別にしかってへんっちゅうに。
もっと前向きなお願いすればいいのにさあ(^^ゞ
ま、いいや。
お財布フリフリもでき、さあいよいよ望遠鏡の出番!!
ベランダにもっていって、とらえようとしてみるものの、
パパがせっかくこの前昼間ピント合わせたのに、
勝手にあれこれ動かしてわけわからなくなってしまう
息子・・・も~~
わたしもなかなかピントあわせられなくて、
結局パパがやることに・・・
なんとか月をとらえました!!!
ちょっともやもやしていたけど、初望遠鏡です。
これは8時台の月。あんまり上手く撮れないなあ。

雲がかかってぼんやりしちゃった。
風も強かったし、雲も流れていたんだけどね、
そのうちすっかり隠れてしまい、ここで断念して、
お風呂に入って寝ました。
うちにあるストーンとブレスの浄化もしたよ。
新石のクリソコラは水が苦手とのことで、月光浴のみで。
風が強かったから飛ばされてないかな~って
思ったけど、そのまま朝まで浄化しました。
お月様のパワーがとっても強かったので、このまま
寝てしまうのはちょっともったいないって思って、
夜中もう一度起きて、ベランダに出てみました。
ちょうど南中時刻あたりの月です。

う~ん遠いな~~(^_^;)
その後、ブログをチェックしたら、みすりんさんの
ページで、七夕のお祈りをしましょうってあって、
一緒に参加させてもらいました。
いつもね、9時過ぎに寝ちゃうから、前も参加しそびれて、
でも七夕の夜に間に合ってよかったな~って
思いながら、みんなが癒されて元気になっていくのを
お祈りしました。
布団に入ってお祈りしたので、そのままあっという間に
寝ちゃいましたが(^▽^;)一緒にお祈りできてよかったです。
朝、ブログチェックしたら、みすりんさんから
素敵なプレゼントが届いててビックリ!!
嬉しかったです♪
いつも七夕は曇ってることが多くて、諦めモードだったけど、
今年の七夕&満月はなかなか濃い一日でした(*^▽^*)
楽しかった~~
そうそう、この七夕&満月って19年に一度の巡り合わせ
なんだってと子供に話しました。
今、7歳だから、26歳かあ~~もう大人だね。
その頃何してるんだろうね~~なんて。
自分の年は・・・ま、それは数えんでもいいや、ね。
素敵な未来に想いを馳せました。
いただいた満月パワーを有効に使っていけたらいいな。
今日もみなさんのところに素敵パワーが降り注ぎますように
