釣りに行けない日にはやっぱり仕掛けつくりですな、、
直径が7ミリと10ミリの穴あき発泡棒2種類を5~7cm、錘は3~5gを組み合わせて作っています。今年は中を通す材料をピアノ線にしてみました、コイル巻きにしてあった0.6のピアノ線ですが、巻きグセがついてるんですね、作ったあとで釣具屋さんに行きましたら、まっすぐなピアノ線が売っていましたので、これから作ろうとされる方はそちらの方が良いかもしれません。ラセンは昨年辰さんに分けていただきましたのでありがたく使わせていただきまーす!! 浜釣りでも瀬流しでも、増水時も渇水時でも、このどれかを使うことでほとんどカバーしてくれるのではと目論んでおります、笑。 どこかの川でお目にかかったらきっと余分に持っています、、よろしければお分けしますよ、お使いくださいね!!
