こんにちは。
mizukiです![]()
![]()
中学2年生 支援級在籍
軽度知的障害(IQ50〜69)
ケーくんと、
姉のネー子、パパとの静かな日常
を書いています![]()
ケーくんは、
中1の秋から不登校気味。
躁うつ症状に悩まされながらも
成長を見守っています。
昨日はパパもネー子も
夕飯がいらなかったので
ケーくんと習い事の帰りに
二人でうどん屋さんへ寄りました。
家までの道のりは
真っ暗で長い。
おいしいうどん屋さんで
大好きなお肉の入った
すき焼きうどんに
ケーくんは大満足。
私も体が温まって
30分の道のりを星を眺めながら
穏やかに帰宅しました。
翌朝、みんなに
「久しぶりにケーくんと
外でうどんを食べたよ。」
と話をしていると、
「それで、店員のおばさんが〜」
と言いかけた私の横で、
じ〜っと聞いていたケーくんが、
すかさず訂正をいれました。
「お姉さんだったよ」
…
え、…いや、なんなら
定年退職して
もう少し年上の方だったけど!?
ケーくんの『お姉さん』の
範囲の広さに
感動してしまった。
するとパパが、
「うちの会社にも定年くらいの、
掃除をしてくれる女性がいるけど、
オレのことを
『お兄さん』
て呼んでくれるんだよね。」
「だから、オレも、
『お姉さん』
て呼んでるんだよね〜。」
みんなでドッと笑う。
だってパパも、
定年の年齢です。
そんな話を聞いた
ケーくんは、
「そうだろう、そうだろう」
と納得の表情。
ケーくんの世界は
いつも優しくて、
ちょっと素敵なんだ。
いつもみんなに
幸せをありがとう
きょうも気長に