昨年からなんとなーく

 

私の「漫画史」(読むほう)

書いてみたいな~って

思ってたんです

 

興味ある人なんて

居るかわかりませんが

「自分もそれ読んでた~」とか

「うわ!なつかしい!」とか

思ってもらえたらいいなと。

 

それと自分が

振り返ってみたいだけてへぺろ

 

 

では、いきます!

 

※記録には残ってないので

90%自分の記憶

あとは、家にあるコミックスを見て

いつごろ買ったか?と

wikiなどで、連載時期を調べて

などになりますので

多少はズレてたりします。

 

 

 

  初めて読んだ漫画

 

ここは全くおそらくになりますが

 

小学校1年生に載ってた漫画が

初めて読んだ漫画になると思います。

 

 

「ドラえもん」は載ってたようです

 

 

その前に「めばえ」とか「ようちえん」

とかも買ってもらってたはずなので

そこにもし漫画があったら、そっちかも?

 

一人っ子なので、とにかく一人で

絵本や童話を読んでる子でした

 

 

ゲームも録画も無い時代ですから

1冊の雑誌を擦り切れるほど

読んでました

 

 

 

 

  小学校低学年

 

いつからか?

自分から欲しがったのか?

全く記憶にないけど

「りぼん」を買ってもらっていました

 

ハッキリと記憶にあるのは

「砂の城」の連載開始

 

 

この、第1ページ目をはっきりと

覚えてますので

調べたところ連載開始は

1977年7月号

 

なので小学校2年生には

「りぼん」を読んでたのは確実です

 

「砂の城」は今思うと結構大人の話

なのだけど、それなりに理解して

読んでいた記憶があります

 

もちろん、今読んだら

全く感想は違うものになりそうですが

 

 

その頃でもうひとつ覚えてるのは

「王家の紋章」

 

こちらは連載開始が

1976年10月号なのですが

私が読んだ回は

かなり初めの方だったはずなので

小学2年生くらいだと思います。

 

「王家の紋章」が連載していた

「プリンセス」

定期購読はしてなかったので

たまたまだったと思います。

 

幼少時代、風邪をひいて寝込むと

退屈だろうと、よく親が

漫画を買ってきてくれたんです

 

けど、親はよくわかってないから

雑誌の最新号とかを適当に買うので

連載漫画は話がよくわからなかったりあせる

 

けど「王家の紋章」はたまたま

読んだ回がすごく衝撃で引き込まれ

続きを読みたがって

コミックスを買って

もらったのだと思います

 

けど、まだ子供だった自分には

怖いシーンが多くて

破ったり、塗りつぶしたりしてしまい

大人になってから一部、買い直しました

 

 

ご存じの方も居るかもですが

「王家の紋章」はある頃から

同じパターンの繰り返しに

陥ってるのですが

 

当時にはとっても斬新な

タイムスリップもので

しかも、金髪が居ない

古代エジプトに金髪娘が

連れ去られてしまったために

最初は奴隷だった娘が

伝説の金色の女神とあがめられ

王に見初められて・・・という

当時の時代背景もアリで引き込まれ

すくなくとも14巻くらいまでは

夢中で読みました

 

現在69巻まで出ていて

うちには55巻まであるのですが

(100円を見つけたらチマチマ買って)

読み終わってるのは

30巻くらいまでです泣き笑い

 

現在作者様は89歳とか!

続きを描いてるのが

すごいことですが

最終回が読めるか…

不安になりますねあせる

 

 

さて、話は戻って・・・

 

その後、小学校3年生の時に

「キャンディキャンディ」

大ブームが起きました

 

「キャンディキャンディ」

を読んでなきゃ

話についていけないほど

 

なので「なかよし」も買って

もらうようになりました

 

小学校3年生くらいからは

 

「りぼん」

「なかよし」

「小学校○年生」(自分の学年)

「小学校○年生」(1つ上の学年)

「コロコロコミック」

 

の5冊を毎月買ってもらっていました

 

※1学年上の雑誌は謎ですが

多分、風邪などの時に買ってもらって

続きが気になって…ではないかと。

 

 

それらをいつまで読んでたか?

記憶にないけど

「りぼん」だけは20代前半まで

自分で買って読んでいました。

 

「コロコロコミック」は少年誌ですが

この頃は圧倒的に

少女漫画を読むのが多かったです。

 

当時は今のように情報も無いので

ひたすら雑誌で読んでハマったものと

コミックス買ってもらう時は

作者で選んでいました。

 

里中真智子先生の漫画は

結構あります。

 

このほかにもありますが

大人になってから買ったものは

今回は省いてます。

(上段右側の一部は大人になってから購入)

 

 

 

「ベルサイユのばら

読んだのもこの頃です

 

私の父の実家が函館で

幼少期は夏休みと冬休み

毎年2回函館に行ってたのですが

イトコに、年上のお姉さんが居て

「ベルサイユのばら」

全巻持っていたので

泊まりに行った時

夢中で読みました

 

なので、私が全巻揃えたのは

大人になってから

もう一度読みたいと

思ってからでした

 

 

 

「ハマった」と記憶にあるのは

小学校低学年時代は

 

「砂の城」

「王家の紋章」

「悪魔の花嫁」

「ベルサイユのばら」

「キャンディキャンディ」

 

くらいかな?

 

初めてコミックスを買ってもらったのも

確か小2頃、父が買ってきてくれた記憶

 

「ドラえもん6巻」でした

 

 

多分その時の最新巻だったんでしょうね?

風邪ひいた時かな~?

 

 

 

 

 

  小学校高学年

 

小学校高学年は

もっぱらホラーマンガ期です

 

母がホラーやミステリーが好きで

母と一緒に読めるので

高階良子先生や曽祢 まさこ先生など

よく読んでいました

 

詳しくはこちらに書いてます!下矢印

 

 

あとは相変わらず

「りぼん」読者だったので

この頃は

 

「ときめきトゥナイト」

「月の夜星の朝」

「星の瞳のシルエット」

 

などの恋愛ものも主人公に

自分を重ねたりしながら読む

一応、乙女な部分もありました笑い泣き

 

 

 

 

  銀河鉄道999

 

少し時は戻りまして

小学校4年生

 

私は運命の出会いをします

 

「銀河鉄道999」が世の中で

話題になってて

父が夏休みに

映画に連れて行ってくれました

 

 

 

 

私は初めて

映画を見て泣きました

 

これほど「ハマる」という経験は

10年目にして人生初でした

 

何故か私は999のセリフを

ほぼほぼ暗記していました

 

小説を繰り返し読んだからかな?

 

さながら北島マヤのように

セリフを丸暗記して言えました

 

 

 

 

レコード、セル画集、小説

999とつくものはかたっぱしから

集めました

 

勿論、アニメも毎週見てましたし

漫画も買い揃えました

当時はまだ連載中でした

 

 

どの漫画も大なり小なり

私の人格や色々な形成に

影響してると思いますが

銀河鉄道999

かなり大きく影響を

及ぼしたと思います。

 

 

 

次は〈中学~高校生〉の予定

誰にも需要が無くても

自己満で書きますが笑

反響が良かったらすぐ書くかも音譜

 

今回、一通り書き終わってから

読み直し中に

「ベルサイユのばら」

思い出して慌てて追記しましたあせる

 

なので投稿したあとで

小学時代の重要な漫画

思い出すことがあれば

また追記して更新するかも

 

 

 

 

【試し読みどうぞ!】

 

 

 

 

 

※私の本棚以外の画像は

ネットよりお借りしました