羊毛フエルトを作ってみた後篇。
前回の続き・・・
羊毛フエルト、イケルんじゃね? と錯覚したカーチャン。
何のキャリアもないくせに、自らの勘のみを頼りに、
我家のニャンコをモデルにして製作を試みることに。
大吉ニーチャン。
やっぱり我家を代表する猫だからね~
・・・というのはウソ。(≧▽≦)
白色の羊毛フエルトが安かったから。
他の子達は白少ないし~
ただ、まんまの大吉をつくっても面白くない。
今はこんなだが、モデルの彼にも可愛らしい子猫時代があったのだ。
子猫時代の大吉をつくってみることに。
グロ注意・・・って遅いか。(^^;
フエルトを足したり引いたり。
バランスがおかしくなって、足したり足したり・・・
当初の予定よりかなりデカくなってしまった。( ̄ー ̄;
3日かかりましたが、何とか出来ました。
大吉(子猫時代バージョン)。
小吉ということにしましょう。
大吉『は?何のことニャ?身に覚えが無いニャ?』
小吉『だいきちとーちゃん、だいきちとーちゃん、だいきちとーちゃん』
ネコズ『大吉にーちゃんの子供らしいぞ・・・ガヤガヤ・・・』
大吉『だから身に覚えが無いニャ!』
小吉『だいきちとーちゃん、だいきちとーちゃん、だいきちとーちゃん』
大吉『なんという冤罪・・・そもそも○○が無いニャ・・・』
大吉『お前なんか知らないニャ!てい!てい!』
小吉『だいきちとーちゃん、だいきちとーちゃん、だいきちとーちゃん』
和姫『なんと言うゲス!』
川谷絵音、宮崎元議員、桂三枝(文枝)・・・
誰が一番ゲスだと思います?
私は三枝だと思います。
カーチャンは川谷だって。









