12月26日
何となく腰が痛い。
幹細胞が生着したのかな?
血液検査がないからなんとも言えないけど、昨日の白血球100の結果を見ると少しずつ回復してきてるのかなーという感じ。
口の痛さは変わらず……と思いきや、お昼だったかな?食事中にピキピキピキ…と何かがずれる感覚があって、それから痛さが少し和らいだ!
まぁそれでもまだ口を開ける時に痛さはあるんだけど、前と比べるとだいぶ楽になった気がする。
でもこれって口内炎の痛さじゃないような気がするんだよね。痛いのは特に左側で口を開けると奥歯の方がズキズキするの。
主治医が顎関節症かもしれないねと言ってるんだけど、これって白血球の数値が上がったら痛さもなくなるんだろうか??
んーー、ちょっと気になってます。
食欲はあるんだけど、痛くて食べられないって状態がここ何日かずーっと続いてる。早くおいしくご飯食べたい…。
明日はまた血小板輸血の予定。
昨日の採血で血小板が2.7万だったからかな。輸血、やっぱ怖い。
ていうか、こんな状態で果たして年内に退院できるのだろうか?もう27日だよ?29日、30日あたりの退院を目標にしてるらしいんだけど……ホントにできるのかな?(><)
では、また。