6日
曇り加減が また良い天候☁️
朝早く また炊き込みご飯を作って
いざ 姉宅へ🚙💨
初日は
塗装工程① 屋根洗

この脚立で2階上へ
これが結構こわいのよ~😵
父の形見のキャタぁーツ
“ちち頼むねぇ~🍀”と力借りる(笑)
姉宅にあったケルヒャー使うも遠くまで届かず💦
やっぱり雑巾でひと撫でするだけでも
全然違うとおもーう
洗い終わったら
夜勤明けの姉を連れて材料の買い出し👜
7日
朝方は曇っていたけど
塗る頃になったらピーカン☀️
※天気に関しては何も心配してないけれども(笑)
塗装工程② 錆止めのペンキを塗装開始

ダメ込み ローラーで入らない所を
ハケで塗っていく

腰に来るわぁー。。
足場がないから端端は慎重に歩くよね~
腰引けてハイハイしとる、、ヾ(・ω・ヾ)(笑)

ダメ終わり 後はローラーで面を塗っていく
17時には何とか②工程終了🍀

はぁぁあああああ。。。疲れたー😵💦
お仕事終わりに
姉を連れて祝梅温泉♨️へ
凄くこじんまりしててアットホームな感じで
店主さんの力作のお風呂なのかしら。。。✨
カランも3ヶ所で
少しおおきぃ~めの自宅の湯って感じ✨
タイミング良く人が出た後。。🍀
泉質もモールかな?
茶褐色でトゥルントゥルン✨
シャワーも温泉♨️✨
タイミングジャスト✨で
着替えて髪を乾かしている時にご家族が来て
入れ替わりで貸し切りでした🍀
晩御飯は姉の力作の
ワラチーズバーグ🧀