この日は
栗山にいるお友達のところへ🚙💨
千歳在住の時に
千歳神社⛩️で出逢った人🍀
後にも先にも神社で出逢い繋がった人は彼女だけなんだけど(笑)
数年
facebookだけでつながってたのと
千歳の100均でばったり出くわしただけ(笑)
現在はフットケア👣をしていて
🧘もやっているので
両方体験に朝もはよから🚙💨
9時から🧘だったんだけど
早く着き過ぎたので長沼神社⛩️さんに伺った🍀

ちょうど好い感じのミスト感だったの🍀

だーれもおらーん✨

好い感じがするねぇ~🍀
通り過ぎることはっあても
立ち寄ったのは初めて🍀

かわいい感じの駒ちゃん🐕✨

歓迎されてる🍀

わぁ~✨
この木は龍的な感じ🐲
暫し静寂の中 ゆっくり🍀
時間近くになり
🧘をやるスポーツセンターへ🏢
相変わらず
世話しなく動いているのだけど
運動の動きをしていないのよね~💦
めっちゃ久々の🧘は気持ち良かったぁ~✨✨✨
🧘後
色々と案内してくれた🍀
まずは散歩がてらの
栗山一のお山のトレッキング🚶♀️✨
獣道に添って 観音様達が鎮座している🍀
、、、のだけど、、、

この観音様はキレイな状態を保たれているけれど
下手したら半分以上が見るも無惨な現状。。

せっかく奉納された石碑まで
無造作に捨てられてる感。。
山の標識はご立派なのに
凄い陳腐な感じが半端ないのよ💦

お山の頂上にある
無駄に立派な展望台、、、😅
、、残念🌀
お次は⛩️

、、んん~?
あれぇぇええ❓❓❓
。。。おられる❔

美味しい🍴やさんに連れれっていただいた🍀

まるっとおじゃ🥔が美味しかった~🍀
酒造さん

歴史ある酒造さん🍀

うほっっ‼️どちらさんの甲冑かしらっ!?

お庭の脇に白蛇さんを祀ってる社が。、。

ここの甘酒 めっちゃうまーい‼️
甘酒が肉眼でキラキラ✨光ってるの初めて見た🤣
さすがに写真には撮れなかったなぁ~
そして
何と言っても水が美味しい✨
これがうまい🍶のひけつなんだろうね~🍀
たべものも全てに通じるね🍀
その後に
お友達にフットケア👣をしていただきました🍀
どうやら
足に合ってない靴のせいで
転びそうになってたらしい~
仕事用の靴が原因かも💡
歩き方や👣指の間接の使い方
良い靴の選び方やいつでもできる運動など
自分ではそこまで細かいプロ技はないから
肉体改善のひとつにありがたかった~✨
その後に
ユンニの湯に行く途中
蓮のはながさく蓮根畑に案内してくれた🍀

蓮根畑に蓮の花が✨
夕方からユンニの湯へ♨️
裸の付き合いができるのは貴重だね🍀
今日は色々と残念感が半端ない。。
寺、神社、酒造。。。
人の産業には手出しをしない。
これは鉄則。。。
余計なものを背負うつもりはない。
人の人生まで背負うことはできないでしょ🍀
人間が崇めている神や仏が
本当にそこにいるのかなんて
人間には関係ないのかも知れないね。。。