20日
入院2日目から普通の食事に転換🍀
朝 撮り忘れちゃったけど💧
朝食をあまり気にせづに食べてたんだけど
ポンポンが若干のペイン気味。。😣
昨夜も
夜中に何回も眼が覚めて
お茶を飲んだりトイレ行ったり
点滴も夜中の1時半までかかり
胃もずぅーーーっとぎゅりゅぎゅりゅと活発に動いてた模様🍀
あまりイイ感じではなかったけど😅
お昼前に初💩水下痢しか出ないし😅
朝食ももう少しで噛んで食べれば良かったと反省😅
若干の腹痛になりながら
お昼🍱

何とも先生が弛かったけどね(笑)
お世話様でした🍀
こんな形で隔離されるとは思ってなかったけれど(笑)
自分ではなかなかうまく切り替えられないところを
後押ししてもらった感じかな🍀
食事
今まで 一番 手を抜いてたところ
時間も削ってたし
何かのついでに済ませたりね~
食事を “楽しむ” と言うことがなかったかも🍀
その辺りも楽しめる様になったらいいと思うし
タバコもやめられそうだ✨
一気にいけるかは微妙だけど
もぅ そんなに必要じゃなかったみたい🍀
依存の産物だとは思ってたけど
やめてストレスになるくらいならやめないって
思ってたけれど
普段の生活でストレスも大いになくなったからかな?
いけそうな気がする~🍀
この二つが改善するだけでも、大きいと思う✨
いいねーいいねー👍
良い方向に向かっているね~🍀
次は仕事ちゃんとしたのもひとつ入れようかとか考え中~✨
食べ物一つにしても
日本はほぼ食品添加物が普通だし
日本人の体は死んでも腐りにくいらしいよ。
径皮毒で体外から体内に空気からも水からも
汚染物は吸収するし
無農薬野菜とか食品と言っても
大地に蒔く肥料自体が化学物質だし
雨で大地を潤しても
その水が蒸発してまた降るんだから
同じ地球にいる以上
完全な無農薬品はどこにもないと思う。
水を変えるものも色々あるけどね🍀
そういうものでも
多少は使えるのならいいけれど
どれも循環の中にいて
それが人間の無知で欲で闇で出来たものだとしても
それもまた
恩恵を受けて来たわけだから
両方を受け入れ許し愛す🍀
しか ないよね🍀
だって 悪い訳じゃないじゃない?
“より良い生活を!”と
戦後なにもないところから
こんなに豊かに築き上げて来られたのも
また 素晴らしいことだもの🍀
ただ。。
そろそろ偏りすぎたから バランスとってこ🎵
ってだけでね🍀