『2019年9月25,26日道北 祈交渉旅』 | 夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

iosiris~天と地を繋者~

『感じるまま 心のまま 想いのままに』

著書
『自分の癒し方 自分の愛し方 自分の生き方』

衣・食・住・ものつくり・体癒・心癒
✨✋7つの分野を自由にクリエイト✋✨


第一段は『道北🍀』

25日
時計の針が0時を廻る10分前🍀
フライング気味で(笑)

新十津川神社(玉置神社)目指して出発🏎️✨
夜中のドライブはいいねぇ~🍀
とっても走りやすい🏎️
十津川近くの奈井江の道の駅を目指してひた走り🍀

途中でキレイな月がお目見えしたよ🍀
何時に着いたっけなぁ。。

奈井江道の駅で車中泊😪
毛布とか着るものとか
多めに持ってきたハズ!
だったけど 意外にやっぱ冷えるね💦

朝日が出る前に動く出す✨


新十津川神社(玉置神社)

わぁ🍀こちらにおいでで🍀
文字通り。。玉を置い(笑)
瀬尾律さまにご協力を賜りました😊
日本の神様と
この地球の最高自然神 5頭龍と仲良しの瀬尾律さま
地球は水の星🍀

今回の呼ばれる旅は水場が多い 
これも そう言う事だったんだね🍀


次なる目的地は『朱鞠内湖』だったんだけどね🍀

なぜか暑寒ダムに呼ばれて
そちらの方面へ赴く🍀

途中 雨竜の道の駅でトイレターイム🍀
暑寒ダムへ行く道すがら『地神宮』が目に留まり
お祈りとご協力を賜りました🍀
なぜか暑寒湖の写真を撮ってない。。。
水がね なかったんだよ。。
ここも人造湖 色々な思いも駆ける。。。

ただ 私がやるべきこと
それは
人にも自然にも傾かないこと

人造湖である以上
たくさんの人の命の上に出来上がっていて
現在の多くの恵みに繋がっていること
その事に対しての 感謝🍀

自然を破壊されたことによる
自然神や動物たちの生態系も変わる
住む場所を追われる 命を失うものもいる
その中で
人間のために自然を切り開いていただけた事への感謝🍀

その上で
バランスを欠いている今の世界に
これから私がやろうとしていることへの
神様の調和と協力を賜ること

行く先々で循環の柱(目に見えないよ)を設置すること

これが私のお役目🍀


ダム湖の上に
水上神社さまが🍀
すごく気になったのでね🍀
これから朱鞠内湖に行くに辺り
朱鞠内湖と青い池に連れていく石たちを神さんにお願いしました🍀


水上さんを後にして🍀
目指すは朱鞠内湖 
ここまできたら北竜外せないよね😁
これあいたかったかった双龍😂
初日はスコールみたいな若干の雨が所々あり🍀
歓迎感を感じながらね🍀
トイレに張り付いてたこの子!
ちょっと雨降って風があって 羽を閉じて風に煽られてたから
『羽開いて風に煽られないよ きれいな羽を見せて🍀』って言ったら開いてくれたのだ😊
触覚にクモの巣がついていてそれが頗る嫌だったらしく
風に煽られながらも取ろうとする根性見習う😂
ありがとうして🍀

朱鞠内湖を目指す
雨竜川と共に走る 道の駅のトイレ必須(笑)
途中ね
すごく気になる石碑があり 車を止める
もってた🍎をお供えしてきた🍀

龍が護ってる。。。そう感じたのでね🍀
ありがとうして🍀


来ました 朱鞠内湖
太陽のエネルギー凄かった🍀
来る前から色々と言われてました。。
でもね
私のやるべきお役目
いい気の所にばかり行く訳じゃない
たくさんの自然と人の鎮めも 必要なんだよ🍀
思ったより重く感じなかった🍀
これは羽織とご協力を頂いてる神々とカムイ達のお陰だろうね🍀
龍神が常にいるんだけど。。。
何かデカクなってるきがするんだよね。。。
っていうか
側にずっといるからなのか
1枚の画には収まらない(笑)

朱鞠内湖を後に🍀

次なる目的地は中頓別鍾乳洞✨

美深の道の駅
コタンコロカムイ
キレイな公園がありましたね🍀



※写真が入りきらないので次にアップ