続き 18日 白老ポロトコタン | 夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

iosiris~天と地を繋者~

『感じるまま 心のまま 想いのままに』

著書
『自分の癒し方 自分の愛し方 自分の生き方』

衣・食・住・ものつくり・体癒・心癒
✨✋7つの分野を自由にクリエイト✋✨

こんばんは流れ星

動物と人の幸せのお手伝いパーキラキラ
もの創りから癒しまでクローバー
変幻自在のiosiris(イオシリス)虹
ほずちゃんこと中村瑞穂です眼 目アオキラ


18日  白老ポロトコタン



唄や躍りを見終わったあとに
湖に向かってムックリ(口琴)を奏でる娘さん達

響きがよいらしいんですニコニコ
(私はムックリ持ってなかったのでやってないけどねべーっだ!)


めっちゃカンナカムイ(龍神)が優雅に舞ってましたニコニコ

龍がいなくなるとお空へ晴れに晴れ



なかなか迫力もありましたね~ニコニコ


お昼頃だったので
アイヌ料理をいただくべく
施設内のお食事どころへナイフとフォーク

オハウ(汁物)セットチョイスキラキラ

シャケのシンプルな塩味汁
イナキビご飯
ウドの酢漬け(だったかな?)
シト(何のお団子か忘れたあせる)

……めっちゃ普通に
知らずに家で食べてたあせる

ものばかりだったです(笑)
イナキビご飯とシトは珍しいですがニコニコ


ご飯を食べてから売店で物色目
もんの凄く気になってたマキリ(小刀)をゲットにひひキラキラ


そろそろ施設を出て
まだ時間があるから白老を少しまわろうか~はてなマーク

……なんて  話をしていたら
レラさんがこないだ言っていた方にばったり目

帰ろうとしてたのですが
時間があれば……と
資料館を案内しますよ とご提案頂きキラキラ

お土産物屋さんも付随してる資料館に逆戻り(笑)

実は
始めにつら~っと三人で視てたのですが
わたしが強烈に印象に残ってたのが
当時を再現したお人形や動物の剥製になってたブースの
キツネから目が離せなくなったことあせる

あらあせるついてきちゃったはてなマークはてなマーク(苦笑)


資料館などは独特のものがあるので
入るときは気を付けなくちゃですねクローバー



入口にはアイヌの世界観を表す大きな絵がありますクローバー



太陽が女神なら


月が男神

梟もカムイ(神)

実家は母が梟大好きで
何気に梟だらけです(笑)




わぁあせる
生きてるみたいあせるあせる


鹿は神ではなくて
大切な食料として
鹿を司る神が  鹿を与えてくれているという考えだったようですクローバー


ここがアイヌを表すような考えだと
マニアックな解説をしてくれました(笑)


あれ……はてなマーク
あれだけ大事にしてる
キムンカムイ(熊)がいない!!

見つけられず聞いてみるとはてなマークはてなマーク



いったーあせる
全く熊に見えなかったしあせるあせる(笑)



ひとつひとつ丁寧に説明をしてくれて
質問なども応えてくれて

当たり前ですが
何となく三人で見てまわったのとでは
全く違いますねニコニコ


アイヌの宝物は
アイヌではつくれない
漆の漆器類や蜻蛉玉などの
倭人との取引でえたものは
とても貴重なものだったそうですクローバー



素敵なタマサイ(ネックレス)



これは正装姿ですねニコニコ

男性のオシャレは
マタンプシ(はちまき)部分の飾りなんだとかニコニコ





右上マキリ(小刀)

この繊細な彫り物目スゲーキラキラ

これは案内してくれた方の私物で
ご自身で彫られたもので
売り物でも展示品でもないのです!

機械も使わずこの精密さ…びっくりポーン



他にも
他国の少数民族の服や装飾品なども
展示してありましたクローバー

あ!
めっちゃコワイ写真になってたあせる(苦笑)

龍の刺繍が入ってる~目キラキラ

云わずもがな……めっちゃ~着たい目キラキラ(笑)

双龍の上に親玉が(笑)

五本指の龍は位が高いのだとかクローバー




これも風合いが中国っぽいですねニコニコ

どの民族も 根底には

『自然を尊い 自然と共に生きる』在り方クローバー

場所は違えど人間が自然の一部だと言う暮らしをしていたと想いますクローバー


資料館も大満足で

白老ポロトコタンを後にしましたニコニコキラキラ






帰りにYさんを送り
Mちゃんとご飯を食べに某店へナイフとフォーク

喫煙ブースで
何の気なしに携帯で遊ぶと……はてなマーク


太陽の光と変わらない光り方してる!
なんか電灯で初めての気が……



太陽が二つある~ニコニコキラキラ



もう少しだねクローバー







おまけ


すごく気になって
手に入れたマキリ(小刀)目キラキラ

ネックレスタイプ  全長7.5cm

ちっさポーンあせるあせる(笑)



もちろん 本物の刃付キラキラ

めちゃくちゃ切れ味凄い叫びあせる

殺傷能力  0%

殺す前提なの~?(笑)って言われちゃったべーっだ!

それくらい小さいと言いたかっただけだけど(笑)



マキリ……
私的には『魔切り』そんな印象が強いかもキラキラ


北海道へ来た際は是非  アイヌの郷へキラキラ



読んで頂きありがとうございますクローバー



更にオマケ


紅葉が益々 鮮やかになってますクローバー