私を掘りたいの~(笑) | 夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

夢を現実にするクリエイター★変幻自在のiosiris★天と地を繋ぐ北海道のヒーラー★日記的備忘録

iosiris~天と地を繋者~

『感じるまま 心のまま 想いのままに』

著書
『自分の癒し方 自分の愛し方 自分の生き方』

衣・食・住・ものつくり・体癒・心癒
✨✋7つの分野を自由にクリエイト✋✨


今日のカードはキラキラ




ラピリアンさんラブラブ

オラクルカードを初めてリーディングしてもらった時のカードが衝撃と鮮明で

まだ見ぬ息子にしか見えないカードキラキラ(笑)


あなたは
      ヒーラーです

手から何かでとるわぁDASH!(笑)


しっかりお勉強して下さいとのことニコニコ




自分の前世が見え

間違いはないのだけれど

まだまだ実感として湧くものがないからなぁあせる

どうしても

まじでぇ!?』 の

口癖がぬけませぬあせる



これからビックリマークこれからですからぁ~キラキラ



わかっちゃいるものの

ネットでちょいちょい検索しただけだったので

もっと私のルーツ  『イシス』

を知り掘りたく

アマーゾンで中古本をアサリつつ~




昔  陶芸で創っていた作品を振り返る


基本的に陶芸は閃いたキラキラ

ものを中心につくって居ましたニコニコ




…よくよく考えると 今なら

 正に!!

って気しかしないね苦笑汗





不思議なオブジェでしょ~

刻まれたモチーフは 太陽 と 月 と 手パー





三角形のトゲトゲしたもばっかりあせる

陶芸教室では異例の品ばかりでしたあせる

先生に言わせば
『どうやって角度とるのあせる?』

私に言わせば
『紙で型紙つくって~音譜
   粘土だもん  どうにでもなるしょ~にひひ

スタッフさん達が

扱いにヒヤヒヤあせるするものばかり創ってたっけべーっだ!




これ!!




息子ホルスのめんたまを

掬い上げるパーに見えませんか?

目玉のおやじには見えないでしょ?鬼太郎



形状は少し違いますが

イシスは永遠の生命を象徴する十字架を手にしていますキラキラ




Wikipediaから拝借  イシス

めっさ翼
  生えてるぅ~目キラキラ

しかも腕の下の鱗みたいのはなんぢゃ~!?

王座を護る者キラキラ  頭の上に王座


豊穣の女神ともされる彼女

私の名前が  

『瑞穂』意味=みずみずしい稲穂

日本の美称としても使われる

…かぶりまくるあせる


誕生日が5日

正面に大きな五角形がある水晶を
イシス・フェイスと呼ぶのだそう…

五角形=五芒星
五芒星はシリウスを指すからという説があるそうですニコニコ
地味に五角形の皿も創ってましたが  それは人にあげましたあせる



三角形のお皿



お客さんが来た時に

お菓子しか盛られなかった皿(笑)


三角形  ピラミッド型



実は妙案がにひひキラキラ


たままた
イシスを検索中に引っ掛かった

イシス仕様のオルゴナイトネックレスキラキラ


めっさ
ほしぃいっラブラブ!

ってなったけど  どれもソウルドアウトダウン



あそっかひらめき電球
創ればいーぢゃんにひひ



って

夜中にパーツを検索すると

同じイシスやエジプト関連のパーツ発見目キラキラ


ラピリアンさんに協力を仰ぎ

色々教えて頂きましたニコニコキラキラ

彼女もエジプトに深い縁があるので


もしかしたら…上の皿はラピリアンさんのじゃないか?

と  思い

彼女にも聴くとそっちだとニコニコ

彼女に譲ることに決定キラキラ



私はどっちかと言うと

原始よりの前世だから

登り窯で焼いた土と火だけのシンプル皿の方だとおもってたんだよねーべーっだ!


そのお皿もオルゴナイト仕様にして

壁掛けにしたら素敵ぢゃんラブラブ!

更に夢は広がり…


私の
魂を揺さぶる
         最強の絵目ラブラブキラキラ
                      を背景に

オルゴナイトにしたら

最強の
ヒラゴナイトキラキラキラキラ(笑)

勝手な造語でーすべーっだ!




しかも~はてなマーク

やっぱり  その辺には

材料が転がってるのですよ~にひひ




鉄のグるぐるぅ~にひひキラキラ

銅線もそのうち解体などで

電気の線が出てくるやろ~にひひキラキラキラキラ



後は水晶ポイントや

クリスタルレジンやぁ~?

飾りだーよーねー得意げ


楽しみですなぁ~キラキラ




自分のルーツを知れば

もっと能力が開花されるでしょうひらめき電球キラキラ



ホレ  掘れぇ~

がんばれーわたしぃーニコニコ