GW三日目の昨日
姉と男子三兄弟と数十年ぶりに円山動物園へ


仕事のウエイトが重すぎて
あまり遊んであげられないので


たまの甥っ子孝行です

家から車で10分もかからないんですけどね

動物は猫に限らず大好き

数十年ぶりに行って来ました


やっぱり
アフリカまで行けないので
普段見られない
大型動物に目が行っちゃいますね



大サービス



長い前足を開いて高さを調整して
策の周りの草を食べる様子を見せてくれました


孔雀も寝っ転がりちょい羽を広げるくらい
暖かな天気にも恵まれました


あまり良いイメージをもたれないハイエナ

猫科かと思いきや
ハイエナ科 だけれど見た目犬の要素と猫目と言う猫要素持ちの
可愛い顔をしてましたよ


途中 珍獣もハサミつつ…(笑)

したてほやほや


地球に優しいくまさんを激写



やはり土迫力満点は

透明なガラス一枚隔てた場所に居た
熊さんですねー



熊目撃情報の看板内に住まいするわたくし…
こんなのに遭遇したら



…一歩も動けず 熊の命になっちゃうなぁ


やはり一番好きものは猫科かなー



ユキヒョウ

思ったより猫科が少なかった



工事中の場所もあり
まだまだ進化を続けている円山動物園

今度は家族と来たいですねー




かくらもまだまだきれいです

Android携帯からの投稿