ミゾコウジュ、トビ、不明の鳥 | まねきニャンコの花と野鳥のブログ

まねきニャンコの花と野鳥のブログ

地元中心に、撮影を楽しんでいます。

グリーンハーツラブラブブルーハーツ

    きょうは一日曇っていました。まだ降っていません。

 

 

秋川流域から続き

 

ミゾコウジュが、たくさんありました。

シソ科 アキギリ属

 

 

 

 

日本の在来種で、日本の野生サルビアと言われているそうです。

京都府と愛媛県では準絶滅危惧種になっているとか。

 

鳶と一緒にしばらく飛んでいたのですが、このこはだあれ?

この後、いつもの秋川流域に行きました。自転車

 

ではまた、9時ごろに~ニコニコ