続き




箱根から帰ってきて、早速ものもらい治療のため眼科に行きました。








突然ですが、世の中の病院は、それぞれの治療方針がありますよね。






一例として
A)自然治癒を促し投薬は最小限に留める方針の医師








B)積極的に投薬治療する方針の医師








みたいなことがあげられますね。
(どちらが良いとか悪いとかではない)






今回、タマタマ分からずに俺が行った眼科はA)タイプだったんです。








「急性霰粒腫」だと診断されました。







「霰粒腫」は所謂ものもらいの一種。
(急性霰粒腫は腫れを伴う)







同じくものもらいの一種である「麦粒腫」と違い、「霰粒腫」は完治までに下手すると半年〜1年かかるそうです。







医師は「目薬渡しますね。しこりはしばらく残りますが、気長に治しましょうね(ニコッ)」って言ってる。




 




実は俺中学生時代に1年くらい、この「霰粒腫」を抱えて生活してました。







想像してみて?
思春期ど真ん中の中学生が1年間もものもらいと一瞬に暮らす生活を。







あの時の悪夢が蘇りました。







どう考えても「無理」という結論に至りました。










そこから徹底的にネットを調べたところ、「急性霰粒腫」の場合、早期の内服薬(抗生物質)が効果があると主張する医師の動画が出てきました。





続く