先日、ブログに書いたマツコの知らない「昭和美女の世界」。
なぜか見逃し配信がされず少し落ち込んでますが、こればかりは仕方ないですね。
しかしコレがキッカケで、以前よりちょくちょくリアルタイムでテレビを観ています。
「さんま・玉緒のお年玉あんたの夢をかなえたろかスペシャル」も数年ぶりに観ましたが良かったんです。
木村拓哉が主演した「Beautiful Life」に憧れて美容師になった男性の妻が秘密で応募して、木村拓哉本人と会うという内容。
実は木村拓哉主演のドラマの中で俺が唯一ちゃんと見たことのあるドラマが「Beautiful Life」なのです。
当時のメンバーが集まり、妻に逆サプライズする展開になったんです。
当時の原作者北川悦吏子さんが台本を書いて、美容師になった男性が、当時のセットを再現した美容室で奥さんの髪を切ってあげたんです。
苦労を重ねてきた夫婦を見て、池内博之さんとかも涙してました。
先日、Yahoo!ニュースでYouTuberのラファエルが、「テレビの本気には敵わない」と言っていたのを思い出しました。
YouTubeはYouTubeであって、
テレビはテレビにしかできない事がありますよね。
マツコの知らない世界やあんたの夢をかなえたろかを観てテレビって良いなと実感しました。