今から15年ほど前。

 

娘が高校生の時の私の日記です。

 

***

 

娘は、辞典や辞書を使いこなせません。
探したいものを見つけるのに、やたらと時間がかかる。
私から見れば、そこにあるのに目に入らないみたい。

視機能に問題がある子は、紙の辞書は使いにくいみたいです。
 

視機能についてはこちらへ下矢印

 

紙の辞書は、周りにある言葉も目に入って勉強になると思いますが、視機能に弱さがある子には、周りにあるものまで見る余裕はありません。
一方、電子辞書はその単語だけを探してくれて、早いです。
探しても見つからないストレスと戦うよりずっといい。
こんなにありがたいものはありません。

娘がまだ小学生の頃、私の父が使っていた電子辞書をもらいました。
今までそれで意味調べや単語調べをしてきましたが、高校生になってから授業でフランス語を学ぶようになって、また(紙の)辞書に逆戻り。
単語を探す時間がかかるかかる(^^;)
フランス語の単語調べは、夏休みから私がやってきましたが、けっこう大変。ネガティブ

フランス語って、主語によって動詞が変化するんですね。
その変化の仕方が、元の形はどこいってん!(元の形はどこにいったの)って思うくらいの変化。

買った辞書が仏和・和仏になっている簡単な辞書だったからか、変化した形で調べても載っていなかったりして。

電子辞書を買おうと思って値段を見に行って、毎月少しずつ家計から貯めていきました。

この前、やっと買えました。

色はピンクがよかったんだけど、ブルーしかなくて。
それでも娘は「使いやすい。たくさん載っている」と言って、すごく喜んでくれました。

トラベル用のフランス語も入っていたんだけど、別売りのフランス語辞書カードも買いました。
電子辞書にカードを差し込んで使います。
これで、私のフランス語単語調べのお役目は終わったーーーー。ヽ(^o^)丿

メモ機能があって、娘はお友達が書いてくれたものを保存しています。
ドラえもんの絵と、テストがんばろう! や
テスト ムリーーー と、顔文字。
何年かすると、宝物になっているかもしれません。

 

クローバー クローバー クローバー

 

紙の辞書で苦労している子には、電子辞書がおすすめです。

 

探すのに時間をかけるより、ほかのことに時間を使えます。

 

クローバー クローバー クローバー

 

高校生の英語の辞書ですが、教科書と同じ出版社の物にすると教科書にあった訳がのっていたりします。

 

単語の意味を全部調べたのに、なんか文章的に変な訳になってしまう・うまく訳せないことってないですか?

 

あと進研ゼミは英語の教科書に合わせてくれているので、単語の意味がのっていて助かりました。

 

電子辞書の英語って、出版社別に別売りがあるのかな?

 

クローバー クローバー クローバー

 

今だから言いますが…。

 

娘が中・高校生の時、

英語の教科書の英文をノートに写して、単語を調べ、訳していたのは私です。

これを娘がしていたら時間がかかりすぎて、みんなについていけないのです。

文字を写すのが遅い遅い。

 

算数の計算ドリルの問題を写すのも遅かったし…。

計算ドリルは標準時間の4倍かかってました。(←これ、もう何度も書いてるけど)