マネ育®講師:西岡奈美です。
キャサリンこと竹内かおり氏と
児童・学生向け専門のマネ育®(金融教育)
を運営しています。
昨日は
伊丹にある高等学校の商業科の授業講師をさせて頂きました。
納税協会の租税教室の一環で講師をさせてもらっています。
昨日は伊丹市役所税制課の方にもお手伝いいただきました
内容は
①FPとは
②財政課の紹介
③給与明細の見方
④一人暮らしやりくり体験
⑤お金と上手に付き合う3つの方法
⑥ライフプランにかかるお金
⑦人生時計
という内容でした。
来年、ご就職の方も ご進学の方もおられました。
みなさんの中に何か一つでも
心に残ったことがあれば嬉しいです。
今回の授業をお忙しい中
たくさんの先生方が見学に来ていただきました。
F先生をはじめ、みなさまにはお世話になりました。
誠にありがとうございました!
「お金」について学ぶことは「生きる力」を育む事。
お金のはなしを かんたんに、おもしろく。
小学生向けの金銭教育と言えば
キャサリンとナンシーのお金のおはなしへ
お問い合わせはコチラ→☆
キャサリンとナンシーのお金のおはなしは
通算講座開催件数110件を超えました(2018.7月現在)