娘たちイツメン5人組、夏休みが終わるまでに全員が車の免許を取得し
⇒医学科は1年後期から忙しくなり、後期からは自動車学校に通えなくなると先輩から聞いたため
娘を含め3人が車を所有しています
⇒1人は自宅通学なので家の車かな?
その1人がこの春休みに学校近くで事故り、車が廃車になりました
💦💦
新車?かどうかは分かりませんが
TOYOTAの大きな車らしいです
乗り始めて4ヶ月です
県外の地元から遊びに来ていた友だちを空港まで送る途中
右折する際に対向の直進車とぶつかったそうです
娘の友達は無傷でしたが
助手席の方はエアバッグが作動し、胸部打撲ですが軽傷で
直進車の方は、通院が少し必要な怪我だそうです
車の左側が大破し、廃車になるらしいです、、、
廃車になるほどの事故なのに
3人とも大きな怪我がなくて本当に良かったです
友達は大きな車に乗っていたので、同乗者の怪我が軽く済んだのかもしれません
娘の軽自動車だと、、、
吹っ飛ばされていたかもです💦💦
友達の話を聞き、怖いのでなるべく車に乗るのはやめようと思ったそうですが
雨が続いたため、本校での健康診断や晩御飯で友だちを乗せることが多かったようです
こんな話を聞いたら怖いので、親としては友達は乗せて欲しくないでけどね、、、
冬場は廃車になった友達と娘の車2台で、駅前や食事に出かけていたようですが
暖かくなってきたので、また電動自転車の出番が多くなりそうですね