発達障害・脳性麻痺児の多動・筋緊張を改善するフィルセラピー :千葉 -5ページ目

発達障害・脳性麻痺児の多動・筋緊張を改善するフィルセラピー :千葉

多動のお子様を追いかけているのに慣れてしまっていませんか?脳性麻痺のお子様の麻痺、どうにもならないと諦めていませんか?
このブログではママの手でフィルセラピーをして、多動・麻痺の症状を改善する方法をお伝えします。

おはようございます!鶴田里美です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月1日(月)10:00〜11:30

多動改善セラピーin 大阪!

▶︎お問い合わせはこちらから

 

8月1日(月)12:30〜14:00

【障害児・グレーゾーン・繊細さん・不登校のお子様のママの為の
 我が子がお友達と手を繋いで登園できるようになる勉強会】

▶︎詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

次女が林間学校に行きました。
さすがに・・荷物も多く
ハイタッチはできませんでしたが
今の所、反抗期という反抗期もなく
のびのびと育ってくれています。

長女と違い、
あまり触れるということをせずに
子育てしてきた次女ですが、
ここ最近はかなりふれあいの時間が多いです。

主人とのコミュニケーションも多いので
それも良いのかもしれませんが、
とても良い子に育ってくれているなと
感謝しかありません。


「ふれあいはいつから始めても遅くない」

それを次女が教えてくれているような気がします。


「もっと早く知っていたら・・」
そんなお声を聞くことが多いです。

でも、

「今日が一番若い日」

です。

背中をなでおろす
握手をする


そんなことでOKなので
たくさん触れ合ってくださいね!



それでは、
今日も素敵な1日をお過ごしください。

鶴田里美でした


 

おはようございます!鶴田里美です。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月1日(月)10:00〜11:30

多動改善セラピーin 大阪!

▶︎お問い合わせはこちらから

 

8月1日(月)12:30〜14:00

【障害児・グレーゾーン・繊細さん・不登校のお子様のママの為の
 我が子がお友達と手を繋いで登園できるようになる勉強会】

▶︎詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


触覚の過敏さがあるお子様の場合、
色々なものに触るということに
慎重になるお子様も多いかと思います。

例えば

・お絵かき
・ハンドペイント
・水遊び
・粘土


その他、色々なものに対して
触ることに抵抗があり
積極的に遊ぶことが
難しい場合もありますよね。


こうしたお子様には
スモールステップで進めましょう。

例えば、
お絵かきでクレヨンを持てない
お子様でしたら・・

⒈クレヨンと好きなキャラクターや動物のぬりえを用意
⒉ママがクレヨンを持ってぬるのを見てもらう


こうしたところからスタートします!

あとは、お子様のペースによって
進め方は変わってきますが
最終的に触れるようになるまで、
かなりの過敏さがあるお子様でも
だいたい3ヶ月くらいで
緩和してくるケースが多いです。

最初から無理に持たそうとせず、
また、

「なんで持てないの!?」

という視点でもなく!
「楽しい!やってみたい!」という
気持ちになるように進めてみてくださいね!


それでは、
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

素敵な1日をお過ごしください。

鶴田里美でした


 

 

おはようございます!鶴田里美です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月1日(月)10:00〜11:30

多動改善セラピーin 大阪!

▶︎お問い合わせはこちらから

 

8月1日(月)12:30〜14:00

【障害児・グレーゾーン・繊細さん・不登校のお子様のママの為の
 我が子がお友達と手を繋いで登園できるようになる勉強会】

▶︎詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今日は日曜日〜!

おうちで過ごすご家庭も
多いのでは・・!?

我が家も今週末は
おうち時間を過ごしております。


おうちを楽しむ方法は
様々なあると思いますが、
毎日ではママのネタもつきますよね。

お子様が好きな遊びや
集中できる遊びというのは、
そのお子様の心が踊る内容だったり
興味のあるものだったり、
あるいは、

「必要な感覚がしっかりと入っていく遊び」


なのかもしれません。

遊びの中にも
こうした療育的な要素が
含まれるといいのかもしれませんが、
しかし・・

やはり一番大切なのは

「お子様が楽しめる遊び」

だということ。


楽しんで行った結果、
療育的なこともプラスアルファで
ついてきたね!

というくらいの方が
お子様にとってもママにとっても
良い時間となるかなと思います。

(療育的要素ありきの遊びは
 お子様の反応が苦になる場合もあります)

つまり、やはりお子様がやりたい!楽しい!
と思えることが、一番成長につながるということです。


この辺りをママが意識して持っておくと
より楽しい夏休みになるのでは!?

と思っております!

ぜひお子様の興味や楽しい!と思える遊びで
おうち遊びを進めてくださいね〜!


それでは、
素敵な日曜日をお過ごしください。


鶴田里美でした

 

 

おはようございます!鶴田里美です。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月1日(月)10:00〜11:30

多動改善セラピーin 大阪!

▶︎お問い合わせはこちらから

 

8月1日(月)12:30〜14:00

【障害児・グレーゾーン・繊細さん・不登校のお子様のママの為の
 我が子がお友達と手を繋いで登園できるようになる勉強会】

▶︎詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ようやく夏休みがスタートした
地域の方も多いように思います。

私の住んでる千葉市は
かなり早いスタートだったようですね!

今日は

「土用の丑の日!」

ということで、
我が家は家族の要望に応え

「う」

のつくうなぎを食べようと思っております。

私は、娘よりも長生きしたいので
ここのところ健康管理を
かなりしっかりと行なっております。

昨日からは早朝5時スタートの
エクササイズを始めました!

今朝も、体の目覚めが良い状態です。

ママが倒れると、
本当に家族が回らなくなります。

みなさんも
体調管理しっかりしてくださいね!

さて、
昨日横のつながりの話をしましたが、
まさに、
2歳児お子様達は
こうした横のつながりが
まだ持てていないのではないかな・・
と、思います。

私もそうでしたが、
なかなかこの時期は
お友達との関わりも難しかったりしますね。

あなたはいかがでしたか?

グループレッスンや
お話会、
勉強会、
こうした場で
同じ悩みを抱えたママと
出会うことで
ママ達は笑顔を取り戻し、
お子様への声かけも変わってきます。

初めは、

「〇〇しちゃダメ」

という否定形の声かけが多いのですが、
しばらくすると・・

「楽しいね〜よかったね〜!」

とお子様だけでなく
ママも楽しむ姿が見えてくるのです。


これはとっても大切なことで、
こうしたママの笑顔を見ると
お子様も自然と笑顔になってきます。

これが笑顔の循環!
愛の循環です。


触れるだけでなく、
笑顔もたくさん添えてくださいね!

それでは、
今日も素敵な1日をお過ごしください。

鶴田里美でした。





 

おはようございます!鶴田里美です。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月1日(月)10:00〜11:30

多動改善セラピーin 大阪!

▶︎お問い合わせはこちらから

 

8月1日(月)12:30〜14:00

【障害児・グレーゾーン・繊細さん・不登校のお子様のママの為の
 我が子がお友達と手を繋いで登園できるようになる勉強会】

▶︎詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ママって様々なタスクを
こなしていかないと
日々の生活が回らないですよね。

タスクだけならまだしも・・
その他にもイレギュラーなことが
たくさん起きます。

そんな時、
あなたは誰に頼りますか?

何かあった時に頼れる人はいますか?

一人で孤独に戦っていないですか?

そんな時に大切になるのが、

「横のつながり」
「縦のつながり」


だと思っています。


何かあった時に話せる仲間がいる。
何かあった時に頼れる友達がいる。
何かあった時に吐き出せる家族がいる。

これって、
とてつもなく大きな財産です。


そして、ステージや時期によって
その仲間とのつながりはどんどん変わっていくこともあります。

子育てにおいては特にそうで、
我が子に障害があることがきっかけで
それまでのお友達と会いにくくなったりもしますよね。

そんな時は
新たな横のつながりを作りましょう。

同じ境遇で子育てをしている仲間というのは
あなたの気持ちを理解してくれるだけでなく
一緒に進んでいく仲間として
本当に素晴らしい時間を共に過ごしていけますよ!


それでは、
今日も素敵な1日をお過ごしください。

鶴田里美でした。


P.S横のつながりを学びとおしゃべりの場で作りましょう!
 

 

おはようございます!鶴田里美です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月1日(月)10:00〜11:30

多動改善セラピーin 大阪!

▶︎お問い合わせはこちらから

 

8月1日(月)12:30〜14:00

【障害児・グレーゾーン・繊細さん・不登校のお子様のママの為の
 我が子がお友達と手を繋いで登園できるようになる勉強会】

▶︎詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


数年前に担当していたお子様、Nくん。
他害や暴言がありました。

ママは憔悴しきった状態で
手や顔にはあざがありました。

座ってお食事を取れないほど
ご家庭の中には緊張が漂っていたそうです。

当のお子様は
当時、まだ4歳。

幼稚園からもお休みしてくださいと言われ、
行き場もなく
やっとセラピーにつながった形でした。

ちょうど6月の勉強会&セラピーにご参加くださり、
そこから3ヶ月みっちりと
セラピーをご家庭で続けてくださいました。

他害が多いので、
ママとの心地よい触れ合いも
全く取れておらず
こころの栄養が欠乏状態。。

ですが、
様々な私からの提案を
全て行ってくださったおかげで・・

夏休み明けの9月。

なんと、幼稚園に行くことができました!

そして、門をくぐり、
担任の先生を見つけると
ものすごい勢いで走って行ったそうです。

「また背中から先生を殴っちゃう・・」

と心配したママ。。

ですが、Nくん
先生のところに行き、開口一番

「せんせい〜!こうやると気持ちいいんだよ〜」

といって、
先生の背中を撫で始めたそうです!

 



これには、ママも先生もびっくり。

後日のご報告で

「園庭で泣きました〜〜〜」

とお話しくださいました。

もちろん、
そこで完全に他害や暴言がなくなったかと言うと
そうではないのですが、
それでも、
自分の気持ちのコントロールができるようになり始め、
今は普通級で
楽しく毎日を過ごしています!


夏休みというのは、
一年で一番長いお休みです。

このお休みを活用しないともったいない!

お休み後の毎日の生活を
より充実して
お子様が笑顔いっぱいで過ごせるように
応援しています!


みなさんも
笑顔いっぱいの夏休みを!

鶴田里美でした。


P.S障害児、グレーゾーン、繊細さん、不登校のお子様のママが
  夏休みを有効活用するための勉強会はこちら!



 

 

おはようございます。
鶴田里美です!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月1日(月)10:00〜11:30

多動改善セラピーin 大阪!

▶︎お問い合わせはこちらから

 

8月1日(月)12:30〜14:00

【障害児・グレーゾーン・繊細さん・不登校のお子様のママの為の
 我が子がお友達と手を繋いで登園できるようになる勉強会】

▶︎詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、夏休みが始まってから
娘と1日一つ課題をやっています!

昨日は、

「暑中お見舞いを書く」

でした。

字なんて一生読み書きできないだろう、、
と思われていた娘。

(小学校の時の先生にそう言われていたのです)

ですがなんと、
ここ数年で読める字が増え
音と合わせて文字を書けるようになったのです!

そんな娘が書いた暑中見舞いがこちら!



快挙です!

あきらめずに娘のペースで
習得できたことが本当に良かった!

そう思っております。

これ、無理にさせたら意味がないのです。

実は、中学一年の時、
担任が熱血と言う名の
無理やりやらせる先生でした。

「なんで書けないかな・・」
「書けるまで帰っちゃいけません」


こんな事を言われ、
一人居残りをさせられたら・・
御察しの通り、娘、
しばらく不登校になりました。。

うまく説明もできないので、
ただ

「行きたくない」

の一点張り。

顔がどんどん暗くなって
本当に大変な数カ月でした。

担任に聞いても
先生も良かれと思って?!
やっていたので何も解決せず・・

先生がぽろっと発した言葉で
私がブチギレし
泣いて訴えた経験があります。

まぁ・・それはいいとして・・

話がずれましたが
そんな娘でも、
その後の娘に合わせた関わりで
今では毎日楽しく学校に行っていますし、
こうしてひらがなも読み書きができるように
なったのです!

大切なのは・・

無理にさせないこと。

本人のやりたい気持ちがないと
やらされてるだけになってしまいますから。

私は文字は教えていません。

やったのはただ一つ。

ふれあいからの
自己肯定感とやる気を促し続けただけです。


みなさんは
お子様にできるようになって欲しい事
ありますか?

ぜひ長い目で見守りながらも
伸び代を信じて
成長を促しましょう!


それでは、
今日も素敵な1日をお過ごしください。

鶴田里美でした!


P.S私が行った触れ合うことでの自己肯定感アップ方法を知りたい方は・・



 

おはようございます。鶴田里美です!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月1日(月)10:00〜11:30

多動改善セラピーin 大阪!

▶︎お問い合わせはこちらから

 

8月1日(月)12:30〜14:00

【障害児・グレーゾーン・繊細さん・不登校のお子様のママの為の
 我が子がお友達と手を繋いで登園できるようになる勉強会】

▶︎詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


我が家は上の娘が3連休開始から・・
下の娘が明日から夏休み開始となりますが、
皆さんのお子様は
もう夏休みは始まりましたか?

いよいよ3食作らないといけない日々が
始まったそこのあなた!

あなた自身が満たされていることが
夏休みに苦痛(!?)を感じずに過ごすコツです!


もちろん、母親なので色々な大変さはつきものです。

だけど、
できるだけ楽しく!楽に!
なんなら子供との夏休みを楽しめたら良いですよね!

楽々でいきましょう〜!

ということで、
我が家は3連休は自宅でBBQを行いました!

 



仕事をしている合間に
主人と上の娘に買い物をお願いして、
好きなお肉を買ってきてもらいましたよ〜!

上の娘を連れて、
主人と二人の買い物・・

これは主人にとって
一瞬ためらってしまうものなんです。


トイレの心配をよく口にします。

ですが、ここは協力してもらわねば!
ということで、

トイレも万全の状態に。
買い物リストを作って(娘用のものも)
家庭自立支援ということで
気持ちを盛り上げましたところ
主人も重い腰を上げてくれました!


基本的には
本当に協力的で
私よりも娘のことを考えてくれているなと
思っておりますが・・
父親なので、母のように色々なことは
さっとはできないのです。

ですが、ちょっとの準備で
数時間私はフリーになりました!

こんな風に、私たち障害児育児をしている母にとって
子育て力とは

「巻き込み力」

が必要だと思っています。


あなたは誰を巻き込みますか?

ご家族、ママ友、ご両親、先生、
鶴田(笑)、鶴田の法人のセラピスト達(笑)


いや、これ本気で巻き込んでいいと思います。

ただし、巻き込んだ末

「やめておけばよかった」

と思わない相手を選んでくださいね。

余計面倒になる相手は最初から選びません。


一番大切なのは、
あなた自身がご機嫌で
お子様と向き合うこと
です。

ぜひ自分自身を
満たした状態で毎日を過ごしてくださいね〜!


それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!

素敵な1日をお過ごしください。

鶴田里美でした。


P.S9月の新学期、安心して登園できるようになるお話会はこちらから!




 

 

おはようございます!

鶴田里美です。
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月1日(月)10:00〜11:30

多動改善セラピーin 大阪!

▶︎お問い合わせはこちらから

 

8月1日(月)12:30〜14:00

【障害児・グレーゾーン・繊細さん・不登校のお子様のママの為の
 我が子がお友達と手を繋いで登園できるようになる勉強会】

▶︎詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



3連休の最終日ですね〜
皆さま、どんな連休をお過ごしでしたか?

旅行に行かれている方も
多いかもしれないですね。

障害児を連れて行く場所としての
私のオススメは
たくさんありますが・・

「キャンプ」

です。


キャンプは、旅行にも関わらず
様々な作業を行います。

・テントを張る
・イス、テーブルを出す
・食事を作る
・焚き火をするなら火起こし


ちょっと考えただけでも
本当にたくさんのことを行わないと
いけないのです。

だけど、この経験が
子供達の人生を何倍にも豊かにします。

できないことがあって当然。
やらないことがあって当然。

だけど、一つだけでもできたら・・
一つだけでもやれたら・・

もう花丸ですね!

自然の中に身を置いて過ごすことは
発達障害のお子様にとって
全身から刺激が入るので
とってもよい環境なのです。


「キャンプに行ったことがないよ〜」

という方、ぜひお試しください。


外でのふれあい遊びも
とっても贅沢ですよ〜!


それでは、
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

鶴田里美でした。


P.S9月の夏休み明けにスムースな登園ができるよう準備しませんか?

おはようございます。鶴田里美です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月1日(月)10:00〜11:30

多動改善セラピーin 大阪!

▶︎お問い合わせはこちらから

 

8月1日(月)12:30〜14:00

【障害児・グレーゾーン・繊細さん・不登校のお子様のママの為の
 我が子がお友達と手を繋いで登園できるようになる勉強会】

▶︎詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



実は・・昨日から頭痛がひどい鶴田です。

ここ数週間、
体調はすこぶる良く、
頭痛やその他の痛みとは無縁だったのに・・。

食生活も崩れていないはずなのに・・
鎮痛剤を飲んで早々に寝ましたが
熱っぽい・・頭痛・・が今朝も続いております。

こんな時はゆっくり休むのが大切ですね。

体調不良の時に良いタッチの方法はないですか?と
よく質問があります。


結論から言うと、

 

体調不良の時は
タッチはしないでください。


ウィルス性であれば、
ウィルスが全身に広がってしまうこともあります。

お子様の不安を解消するために、
ただそっと、
背中やお腹に手を置いておいたり、
抱っこをしてあげるだけでOKですよ〜

と言うことで、
体調不良の時はとにかく休む!を
心がけましょう!

私も今日は家でゆっくりしようと思います!

それでは、素敵な1日をお過ごしください。

鶴田里美でした